竹ノ塚駅高架化工事(その45) [鉄道(東武)]
●地上編

高架下の工事ですが、正面に見える柱付近が駅出入口となるようです。

高架下の壁面工事は継続で行われています。

西新井側の階段付近。階段脇に骨格が造られています。化粧板の設置でしょうか。

駅ビルを挟んで西新井側には防風フェンスの設置が終わりました。

東口仮出口付近。この辺は前回と変わらず。

やや谷塚側。外観イメージ図と照らし合わせると、透過素材(ガラス板と思いますが)をはめ込んだ造りになるので、格子を設置しているようです。

さらに谷塚側は前回と変わらず。高架下はロータリーになるようです。

栗六陸橋から撮影。下り緩行線の合流部付近は工事が一段落したようでスッキリとしています。

車内から撮影。正面が谷塚方面。左側が下り緩行線の高架橋です。高欄が出来ています。

ほぼ同じ位置を公道から撮影。手前は上り高架橋。
●高架編

車内からとなります。奥に見えるのは下り線。

手前の線路は上り緩行線で、その奥は引上線。手前側は基礎を造っているようです。

駅手前には引上線からのポイントが設置されていました。緩行線の高架切換時にはまだ引上線は利用できないので、合流部だけということなのでしょうか。

ホーム末端部には予想通り詰所が造られていました。

谷塚側のコンコースへの階段・エスカレーター付近。

西新井側の階段・エスカレーター付近。

駅ホームを過ぎて西新井側。回送線へのポイントが敷設されています。奥は下り緩行線で、あちらも回送線からのポイントと線路が敷設されています。

さらに進み回送線のポイント部。上り緩行線の線路はこの辺で途切れます。

回送線の線路はこの先車両基地にむかって線路が敷設されていますが、この辺で途切れます。

地上合流付近。工事資材が整理されており、近いうちにマクラギが並べられそうです。
<関連ブログ>
2021/09/26 竹ノ塚駅高架化工事(その44)
2021/08/29 竹ノ塚駅高架化工事(その43)
2021/07/24 竹ノ塚駅高架化工事(その42)
2021/06/20 竹ノ塚駅高架化工事(その41)
2021/04/17 竹ノ塚駅高架化工事(その40)
2021/02/28 竹ノ塚駅高架化工事(その39)
2020/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その38)
2020/10/11 竹ノ塚駅高架化工事(その37)
2020/08/16 竹ノ塚駅高架化工事(その36)
2020/06/13 竹ノ塚駅高架化工事(その35)
2020/03/15 竹ノ塚駅高架化工事(その34)
2019/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その33)
2019/10/06 竹ノ塚駅高架化工事(その32)
2019/07/06 竹ノ塚駅高架化工事(その31)
2019/05/04 竹ノ塚駅高架化工事(その30)
2019/03/18 竹ノ塚駅高架化工事(その29)
2018/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その28)
2018/09/29 竹ノ塚駅高架化工事(その27)
2018/06/24 竹ノ塚駅高架化工事(その26)
2018/03/18 竹ノ塚駅高架化工事(その25)
2017/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その24)
2017/09/03 竹ノ塚駅高架化工事(その23)
2017/07/29 竹ノ塚駅高架化工事(その22)
2017/05/21 竹ノ塚駅高架化工事(その21)
2017/02/12 竹ノ塚駅高架化工事(その20)
2016/12/25 竹ノ塚駅高架化工事(その19)
2016/10/24 竹ノ塚駅高架化工事(その18)
2016/08/14 竹ノ塚駅高架化工事(その17)
2016/06/19 竹ノ塚駅高架化工事(その16)
2016/04/20 竹ノ塚駅高架化工事(その15)
2016/02/21 竹ノ塚駅高架化工事(その14)
2015/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その13)
2015/10/25 竹ノ塚駅高架化工事(その12)
2015/08/23 竹ノ塚駅高架化工事(その11)
2015/06/21 竹ノ塚駅高架化工事(その10)
2015/03/28 竹ノ塚駅高架化工事(その9)
2014/12/28 竹ノ塚駅高架化工事(その8)
2014/10/26 竹ノ塚駅高架化工事(その7)
2014/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その6)
2014/06/22 竹ノ塚駅高架化工事(その5)
2014/02/24 竹ノ塚駅高架化工事(その4)
2013/11/25 竹ノ塚駅高架化工事(その3)
2013/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その2)
2013/06/22 竹ノ塚駅高架化工事

高架下の工事ですが、正面に見える柱付近が駅出入口となるようです。

高架下の壁面工事は継続で行われています。

西新井側の階段付近。階段脇に骨格が造られています。化粧板の設置でしょうか。

駅ビルを挟んで西新井側には防風フェンスの設置が終わりました。

東口仮出口付近。この辺は前回と変わらず。

やや谷塚側。外観イメージ図と照らし合わせると、透過素材(ガラス板と思いますが)をはめ込んだ造りになるので、格子を設置しているようです。

さらに谷塚側は前回と変わらず。高架下はロータリーになるようです。

栗六陸橋から撮影。下り緩行線の合流部付近は工事が一段落したようでスッキリとしています。

車内から撮影。正面が谷塚方面。左側が下り緩行線の高架橋です。高欄が出来ています。

ほぼ同じ位置を公道から撮影。手前は上り高架橋。
●高架編

車内からとなります。奥に見えるのは下り線。

手前の線路は上り緩行線で、その奥は引上線。手前側は基礎を造っているようです。

駅手前には引上線からのポイントが設置されていました。緩行線の高架切換時にはまだ引上線は利用できないので、合流部だけということなのでしょうか。

ホーム末端部には予想通り詰所が造られていました。

谷塚側のコンコースへの階段・エスカレーター付近。

西新井側の階段・エスカレーター付近。

駅ホームを過ぎて西新井側。回送線へのポイントが敷設されています。奥は下り緩行線で、あちらも回送線からのポイントと線路が敷設されています。

さらに進み回送線のポイント部。上り緩行線の線路はこの辺で途切れます。

回送線の線路はこの先車両基地にむかって線路が敷設されていますが、この辺で途切れます。

地上合流付近。工事資材が整理されており、近いうちにマクラギが並べられそうです。
<関連ブログ>
2021/09/26 竹ノ塚駅高架化工事(その44)
2021/08/29 竹ノ塚駅高架化工事(その43)
2021/07/24 竹ノ塚駅高架化工事(その42)
2021/06/20 竹ノ塚駅高架化工事(その41)
2021/04/17 竹ノ塚駅高架化工事(その40)
2021/02/28 竹ノ塚駅高架化工事(その39)
2020/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その38)
2020/10/11 竹ノ塚駅高架化工事(その37)
2020/08/16 竹ノ塚駅高架化工事(その36)
2020/06/13 竹ノ塚駅高架化工事(その35)
2020/03/15 竹ノ塚駅高架化工事(その34)
2019/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その33)
2019/10/06 竹ノ塚駅高架化工事(その32)
2019/07/06 竹ノ塚駅高架化工事(その31)
2019/05/04 竹ノ塚駅高架化工事(その30)
2019/03/18 竹ノ塚駅高架化工事(その29)
2018/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その28)
2018/09/29 竹ノ塚駅高架化工事(その27)
2018/06/24 竹ノ塚駅高架化工事(その26)
2018/03/18 竹ノ塚駅高架化工事(その25)
2017/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その24)
2017/09/03 竹ノ塚駅高架化工事(その23)
2017/07/29 竹ノ塚駅高架化工事(その22)
2017/05/21 竹ノ塚駅高架化工事(その21)
2017/02/12 竹ノ塚駅高架化工事(その20)
2016/12/25 竹ノ塚駅高架化工事(その19)
2016/10/24 竹ノ塚駅高架化工事(その18)
2016/08/14 竹ノ塚駅高架化工事(その17)
2016/06/19 竹ノ塚駅高架化工事(その16)
2016/04/20 竹ノ塚駅高架化工事(その15)
2016/02/21 竹ノ塚駅高架化工事(その14)
2015/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その13)
2015/10/25 竹ノ塚駅高架化工事(その12)
2015/08/23 竹ノ塚駅高架化工事(その11)
2015/06/21 竹ノ塚駅高架化工事(その10)
2015/03/28 竹ノ塚駅高架化工事(その9)
2014/12/28 竹ノ塚駅高架化工事(その8)
2014/10/26 竹ノ塚駅高架化工事(その7)
2014/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その6)
2014/06/22 竹ノ塚駅高架化工事(その5)
2014/02/24 竹ノ塚駅高架化工事(その4)
2013/11/25 竹ノ塚駅高架化工事(その3)
2013/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その2)
2013/06/22 竹ノ塚駅高架化工事
タグ:竹ノ塚駅
コメント 0