SSブログ
鉄道(JR東日本/相鉄) ブログトップ

山手線内回り部分運休に伴う臨時運転 [鉄道(JR東日本/相鉄)]

渋谷駅2番線ホーム(内回り)の拡幅工事に伴い、23・24日の2日間池袋→大崎間で運休となります。それに伴い新宿-品川間に湘南新宿ライン。相鉄線直通の池袋延長運転。埼京線の新木場-赤羽間増発。また山手線内回りの本数が減ることから京浜東北線の快速取りやめ。山手線外回りは、内回り電車の折り返しの関係で、本数を減らしての運転が行われます。
IMG_6753.jpg
有楽町に進入する大崎行き。大崎行き自体珍しくはないですけど、日中ではあまりお目に掛かりません。
IMG_6760.jpg
品川-新宿間に湘南新宿ラインの延長運転が行われました。埼京線のE233系かなと思っていたのですけど・・・。
IMG_6762.jpg
行先は「臨時」のみ。
IMG_6774.jpg
臨時とはいえグリーン車は開放。しかもグリーン料金不要。ランプは消灯しています。
IMG_6772.jpg
同じ時間に撮った普通車はご覧の通り。
IMG_6785.jpg
大崎駅は配線上通過となります。今はここは成田エクスプレスくらいしか走りませんが、通勤電車がここを走るのは貴重です。同じようにデッキで撮影される方が多く目立ちました。
このあとりんかい線直通電車との平面交差のため一旦停車します。いっそのこと品川-池袋間で定期的に走らせてくれるとすごく便利だなとは思うのですが。大崎で乗り換えるの大変ですし。
IMG_6791.jpg
大崎駅内回りホーム。1・2番線交互に発車しているようです。到着後一旦車庫に引き上げてから1・2番線に入線します。

続きを読む


nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

JR・相鉄線直通運転開始 [鉄道(JR東日本/相鉄)]

11月30日にJRと相鉄の相互乗入れが開始されました。遅くなりましたがようやく乗車してきました。
まずは新宿駅から。
IMG_3810.jpg
無駄に広い発車案内板は結局開業後も変わらずでした。
IMG_3811.jpg
相鉄線直通は1・2番線から発車。これまで新宿折り返しの埼京線は3番線に変更されています。湘南新宿ラインの北行は4番線に統一されているようです。
002.gif
E233系7000代の行先表示。
IMG_3819.jpg
埼京線なのですが、埼玉県に行かず神奈川県に行くようになります。個人的には大宮止まりの埼京線とつなげればよかったのにと思います。日中はそこまで需要がないのでしょうか。
IMG_3824.jpg
新宿を出発。途中の武蔵小杉までは湘南新宿ラインの4分後を走るせいか、同じ時間帯でもかなり空いています。上りはそれなりに乗車しているようでしたが。
IMG_3831.jpg
武蔵小杉に到着。次の駅は羽沢横浜国大なので、乗り間違えると大変なことになります。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急相鉄線乗入れ工事 相鉄編(その17) [鉄道(JR東日本/相鉄)]

東急と相鉄線の乗り入れ工事なのですが、観察しているうちにJRとの乗入れが先に決まりました。
●新横浜(仮)-羽沢横浜国大
羽沢トンネル工事状況ですが立坑から2709.6m地点まで掘進しているようです。環状2号線駒形橋のちょっと手前(三枚町側)くらいでしょうか。
IMG_2888.jpg
詰所のあった場所は一般住宅になるようです。隣にあった建物は建て替えが終わりました。
●羽沢横浜国大
IMG_2891.jpg
変電所の建設状況は特に変わらず。
IMG_2896.jpg
歩道橋階段付近の工事が終わりすっきりしました。結局新横浜方面からの階段は設けられないようです。
IMG_2916.jpg
道路側には街灯が設置(更新?)。
IMG_2897.jpg
歩道橋から撮影。エレベータも完成です。フェンスが置かれたままです。供用開始は駅開業と同時でしょう。
IMG_2901.jpg
駅前付近。舗装も終わり、点字ブロックも設置済みです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急相鉄乗入れ工事 相鉄編(その16) [鉄道(JR東日本/相鉄)]

●新横浜(仮)-羽沢横浜国大
工事状況によると立坑から2109.6m掘削しており、久しぶりに掘進作業が再開したようです。
IMG_0746.jpg
売地となった土地の隣にあった建物が取り壊れています。
IMG_0749.jpg
駅手前まではご覧のようなフェンスが造られました。これだと写真撮りづらいですね・・・。
IMG_0750.jpg
駅手前は広くなるかと思いきや、そんなことはありませんでした。
●羽沢横浜国大
IMG_0751.jpg
変電所の建設はだいぶすすんでおり、全体的にシートで覆われるようになりました。
IMG_0753.jpg
歩道橋からのエレベータ設置工事は足場が解体されました。
IMG_0754.jpg
こちらは歩道橋から撮影。まだ稼働はしていません。付近には柵が設置されています。ベビーカー等の滑走防止か自転車の進入防止か。
IMG_0760.jpg
駅側の歩道橋からの階段付近は砂利がまかれており、後は舗装されるのを待つばかり。
IMG_0771.jpg
エレベーターはリフトの設置と電気工事が残っているようです。
IMG_0764.jpg
環状2号線沿いにあった街路樹は伐採され、その後根元から撤去されていました。バス停の移設でもするのでしょうか。
IMG_0762.jpg
駅舎内の案内板もほぼ設置済みです。正面は点字用の案内板です。
IMG_0763.jpg
西谷側が階段、新横浜側にエスカレーター2基とトイレ(多目的もあり)。中間にエレベーターという構造です。
IMG_0766.jpg
駅の裏側は空地のままですが、どうするのでしょうか。

続きを読む


nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
鉄道(JR東日本/相鉄) ブログトップ