SSブログ

竹ノ塚駅高架化工事(その40) [鉄道(東武)]

IMG_3630.jpg
まずは駅構内谷塚側。上り緩行線の仮桁の設置はまだ続いています。
IMG_3632.jpg
下り緩行線。駅全体的に骨枠が組まれています。
IMG_3638.jpg
ホーム中央付近。ポッカリと空いていますが、この辺りに階段など設けたりするのでしょうか。
IMG_3635.jpg
駅構内の西新井側。
IMG_3662.jpg
伊第37号踏切。正面が西新井方面。上り緩行線の高架橋が架けられました。
IMG_3661.jpg
反対側。正面に駅ホームを構築中。
IMG_3649.jpg
さらに西新井方面を進みます。奥に見えるのは下り緩行線高架線。この付近だけまだ造られてません。
IMG_3654.jpg
反対側(上り線側)に回ってみます。仮受け柱の撤去と高欄と支柱の設置工事が行われています。
IMG_3628.jpg
こちらは車内から撮影。奥に上り緩行線の高架線の構築が行われています。手前の高架橋は下り緩行線。
IMG_3671.jpg
今度は駅を挟んで谷塚側。こちらは伊第38号踏切。上り緩行線の高架橋を構築中です。全体的にネットと足場で覆われた状態です。左側は引上線と思われます。
IMG_3684.jpg
この先は車内から。上り緩行線の高架橋は一部完成しています。
IMG_3686.jpg
更に谷塚方面に進みます。この辺りはまだ高架橋の構築中です。
MVI_3689-1.jpg
最後に上り急行車内から。奥に見えるのが下り急行線。となりは整地されていますが後に下り緩行線の高架橋を構築する箇所と思われます。
MVI_3689(3).jpg
こちらは恐らく引上線の一部と思われます。
MVI_3689-4.jpg
伊第38号踏切手前。床部を構築中です。
MVI_3689-7.jpg
ホームの構築も進んでいます。階段部分のようですね。
MVI_3689-6.jpg
駅を過ぎて正面は下り緩行線の高架橋。
動画から抜き出すとブレるので、次回から元通り普通に撮影してみます。
<関連ブログ>
2021/02/28 竹ノ塚駅高架化工事(その39)
2020/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その38)
2020/10/11 竹ノ塚駅高架化工事(その37)
2020/08/16 竹ノ塚駅高架化工事(その36)
2020/06/13 竹ノ塚駅高架化工事(その35)
2020/03/15 竹ノ塚駅高架化工事(その34)
2019/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その33)
2019/10/06 竹ノ塚駅高架化工事(その32)
2019/07/06 竹ノ塚駅高架化工事(その31)
2019/05/04 竹ノ塚駅高架化工事(その30)
2019/03/18 竹ノ塚駅高架化工事(その29)
2018/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その28)
2018/09/29 竹ノ塚駅高架化工事(その27)
2018/06/24 竹ノ塚駅高架化工事(その26)
2018/03/18 竹ノ塚駅高架化工事(その25)
2017/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その24)
2017/09/03 竹ノ塚駅高架化工事(その23)
2017/07/29 竹ノ塚駅高架化工事(その22)
2017/05/21 竹ノ塚駅高架化工事(その21)
2017/02/12 竹ノ塚駅高架化工事(その20)
2016/12/25 竹ノ塚駅高架化工事(その19)
2016/10/24 竹ノ塚駅高架化工事(その18)
2016/08/14 竹ノ塚駅高架化工事(その17)
2016/06/19 竹ノ塚駅高架化工事(その16)
2016/04/20 竹ノ塚駅高架化工事(その15)
2016/02/21 竹ノ塚駅高架化工事(その14)
2015/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その13)
2015/10/25 竹ノ塚駅高架化工事(その12)
2015/08/23 竹ノ塚駅高架化工事(その11)
2015/06/21 竹ノ塚駅高架化工事(その10)
2015/03/28 竹ノ塚駅高架化工事(その9)
2014/12/28 竹ノ塚駅高架化工事(その8)
2014/10/26 竹ノ塚駅高架化工事(その7)
2014/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その6)
2014/06/22 竹ノ塚駅高架化工事(その5)
2014/02/24 竹ノ塚駅高架化工事(その4)
2013/11/25 竹ノ塚駅高架化工事(その3)
2013/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その2)
2013/06/22 竹ノ塚駅高架化工事
タグ:竹ノ塚駅
nice!(5)  コメント(2) 

nice! 5

コメント 2

梅里

取材お疲れ様でした。楽しみにしておりました。

上り急行線高架切り替え後の工事進捗スピードに驚いています。緩行線高架切り替えは今年度末ということですが、もっと早く完成しそうな気がします。最も下り緩行線の谷塚側アプローチ部はこれからなので、まだまだかかるんですかね。

下り高架線と車庫線の交差部は仮受けだったんですね。ここだけ橋脚の形が違うなとは思ってたのですが。車庫線はどこを潜るんだろうという謎が解けました。ありがとうございます。
by 梅里 (2021-04-18 12:27) 

nakka

こんにちは。梅里さん。

この辺りだけ構造が特殊ですよね。仮受けなのは恐らく旧々緩行線の線路に支障を来すからでしょうか。
大分変化もありましたし、今後は観察間隔を2ヶ月おきくらいにしてみたいと思います。
by nakka (2021-04-19 23:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント