SSブログ
鉄道(上信電鉄) ブログトップ

クモハ153形引退 [鉄道(上信電鉄)]

上信電鉄のクモハ153形・クモハ154形が9月23日をもって引退することになりました。本当はもっと早く出かけて撮っておきたかったのですが、いろいろ都合があり今日になってしまいました。
天気が心配でしたがやや小雨状態でこれから回復になると言うことで、まずは一安心。
KS2_7371.jpg
この3連休は固定ダイヤになっていてホームページに掲載されているので助かります。引退を前にヘッドマークがつけられました。
KS2_7374.jpg
こちらはクモハ153形。それぞれヘッドマークが付いています。昔は今いるホームが降車用で左側が乗車用だったのですけど、今はこちら側は使用されていません。・・・ですが通れるようにはなっています。
KS2_7377.jpg
クモハ153形・クモハ154形は元西武801系。1967年(昭和42年)西武所沢車輌工場で製造。1994年(平成6年)に150形として西武鉄道から譲渡されました。150形は3本いましたが、既に2本は廃車されており、残る1本(該当編成)が本日で引退となります。
KS2_7381.jpg
ワンマン運転に対応しているくらいで車内はあまり変わっていない感じです。
KS2_7383.jpg
吉井駅に到着。上州富岡行きなので折り返し電車を撮影するためここで降ります。

続きを読む


タグ:上信電鉄
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

上信電鉄200形貸切列車 [鉄道(上信電鉄)]

ひがしむらやま551 のブログ管理人様の企画で上信電鉄貸切列車乗車に参加してきました。高崎まで移動すべく、特急草津に乗車します。

いい機会なのでちょっと奮発しました。意外と指定席の方は空いており、自由席側はやや混みといった状況でした。
高崎で下車して上信電鉄本社前にて受付を済ませます。丁度今回乗車するデハ204-クハ304が停車していました。

ちょっと昔の国鉄の63形に似た感じのお手製の臨時サボと運行番号。窓はグレーのHゴム(こちらはカラーテープで対応)

クハ304は改造の際に東武3000系のお面を付けたものです。こちらが正面に立つと言うことはもう無いと思いますが。
その後裏から0番ホームへと移動します。

続きを読む


タグ:上信200形
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

上信電鉄100形解体 [鉄道(上信電鉄)]

上信電鉄高崎駅構内で長いこと置かれていた100形(103F)が解体されています。元は西武鉄道の451系で、上信電鉄に譲渡された車両。除籍後も倉庫として使われてきました。

駐車場内から撮影するのがよいのでしょうけど、用も無い(駐車目的)のに中に入るのは拙いので公道から撮影しています。こちらはクモハ103。

上信電鉄と言えばピンク色に紺色の帯というイメージが子供の頃にはあったのですが、最近ではカラーリングが変わり白地に緑帯に変わっています。除籍された頃のままなので塗装変更は行われず今日に至ります。

続きを読む


タグ:上信電鉄

TOMOの鉄日誌10周年記念号 [鉄道(上信電鉄)]

弊ブログとリンクしている「TOMOの鉄日誌」のブログ管理人が主催する「TOMOの鉄日誌10周年記念号」のイベントに参加してきました。ことの経緯については「TOMOの鉄日誌」のブログを参考に。上信電鉄で活躍する150形153Fを丸ごと貸し切るというものです。
受付を済ませ、まずは高崎駅構内での撮影。

機関車も横並びで記念撮影。中央の車両が153F。

反対側から。有志が持参してきたのか種別札を掲げてくれました。

今回のイベントに参加したのは30数名。2両編成の電車に乗るのには丁度良いくらいの人数でした。

続きを読む


タグ:上信電鉄
鉄道(上信電鉄) ブログトップ