SSブログ

クモハ153形引退 [鉄道(上信電鉄)]

上信電鉄のクモハ153形・クモハ154形が9月23日をもって引退することになりました。本当はもっと早く出かけて撮っておきたかったのですが、いろいろ都合があり今日になってしまいました。
天気が心配でしたがやや小雨状態でこれから回復になると言うことで、まずは一安心。
KS2_7371.jpg
この3連休は固定ダイヤになっていてホームページに掲載されているので助かります。引退を前にヘッドマークがつけられました。
KS2_7374.jpg
こちらはクモハ153形。それぞれヘッドマークが付いています。昔は今いるホームが降車用で左側が乗車用だったのですけど、今はこちら側は使用されていません。・・・ですが通れるようにはなっています。
KS2_7377.jpg
クモハ153形・クモハ154形は元西武801系。1967年(昭和42年)西武所沢車輌工場で製造。1994年(平成6年)に150形として西武鉄道から譲渡されました。150形は3本いましたが、既に2本は廃車されており、残る1本(該当編成)が本日で引退となります。
KS2_7381.jpg
ワンマン運転に対応しているくらいで車内はあまり変わっていない感じです。
KS2_7383.jpg
吉井駅に到着。上州富岡行きなので折り返し電車を撮影するためここで降ります。
KS2_7387.jpg
この駅に降りるのは十数年ぶりです。母親の実家の最寄り駅なのですが、駅名標が変わったくらいで昔ながらの面影が残っています。上野三碑(こうずけさんぴ)巡りとして無料バスが走っています。右側に停まっています。ユネスコ「世界の記憶」に登録されてから観光に力を入れるようになりました。
KS2_7410.jpg
折り返し高崎行きとしてやってきました。待っている間誰も来ませんでした。
IMG_1034.jpg
駅に戻り高崎へ戻ります。やってきたのは新型7000形。2013年製造。もう6年も経つのですね・・・
KS2_7425.jpg
高崎アリーナ付近から撮影。手前に先ほどのクモハ153形が停車。14:27まで小休止。左は西武鉄道の新101系。譲渡されて500形として活躍中。
KS2_7434.jpg
こちらはJR107系からの譲渡車。真ん中は6000形。既に107系を改造した700形として3編成が運用に就いています。これらの車両で150形が置き換わる形です。まだ2本残っていますので、今後は200形当たりを置き換えるのではと思います。
KS2_7443.jpg
700形。クモハ702+クハ752。こちらはジオパークのラッピング車。
KS2_7447.jpg
こちらはクモハ701+クハ751。下が緑で上が白のツートンカラー。従来の200形のような緑帯では無いです。
KS2_7468.jpg
クモハ703+クハ753。群馬サファリパークのラッピング車でこの編成が今回引退するクモハ153+クモハ154形を置き換える形となるのでしょう。
KS2_7474.jpg
すぐさまクモハ153+クモハ154形がやってきました。信号所で待ち構えていればサファリパークラッピング車同士の並びが撮れていたのでしょう。
<おまけ>
IMG_1035.jpg
高崎駅1番線ホームは現在は使用されていませんが、乗車目標は残されていました。「能登」と「北陸」
IMG_1036.jpg
こちらは「あけぼの」同じ寝台列車でも乗車位置が微妙にずれています。14系と24系でそんなにずれるとは思えませんが。
IMG_1037.jpg
駐車場の入口にいた猫。近づいても逃げません。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

タグ:上信電鉄
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 2

hanamura

ニャァ~!サファリ柄な感じがします。
by hanamura (2019-09-24 22:55) 

nakka

こんにちは。hanamuraさん。

あ、やっぱりわかりましたか。似ていたのでゼブラつながりで思わず撮ってしまいました。
by nakka (2019-09-25 23:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント