SSブログ

竹ノ塚駅高架化工事(その27) [鉄道(東武)]

9月23日より上り緩行線が仮線へと切り替わりました。
IMG_1564.jpg
車内から撮影。右側が上り緩行線。旧線の線路がまだ残ったままです。
IMG_1569.jpg
千住検車区竹ノ塚分室からの合流点。上り仮緩行線から下り仮緩行線へのポイントができています。
IMG_1573.jpg
ホームの谷塚側には詰所のようなものができました。
IMG_1574.jpg
旧ホームにある乗務員室を引っ越してきたのではと思いますが。
IMG_1576.jpg
上り急行線と緩行線とで踏切が独立するようになりました。といっても上り緩行線が移動してきただけですけど。
IMG_1581.jpg
旧ホームとの連絡通路は当然ながら閉鎖されました。今後は旧ホームの撤去作業と思います。
IMG_1582.jpg
西新井側でも橋脚が建ち始めています。
IMG_1583.jpg
こちらは西新井側の連絡通路。同じように閉鎖。
IMG_1588.jpg
伊第37号踏切の先にある高架橋が出来上がりました。
IMG_1589.jpg
西口ロータリーの定点撮影。
IMG_1591.jpg
ちなみに伊第37号踏切は上り緩行線が移動されたことにより、中間部がその分狭くなりました。車で渡る際は注意が必要です。
IMG_1604.jpg
緩行線仮線を跨ぐように造られている高架橋。以前の橋脚は上り仮緩行線により無くなりました。
IMG_1610.jpg
伊第37号踏切の西新井側に造られた高架橋。手前に向け下り勾配となっています。
IMG_1612.jpg
旧ホームの撤去工事が行われていて、ホーム上は防音シートで囲われています。
IMG_1614.jpg
東口の駅ビルはこれから解体されるようです。
IMG_1616.jpg
跨線橋を挟み、谷塚側のホームも同じように防音シートで覆われています。
IMG_1617.jpg
伊第38号踏切。上に高架橋が架かりました。
IMG_1621.jpg
谷塚側の高架橋は完成しているところから防音壁の設置が進められています。
IMG_1623.jpg
踏切から撮影。橋脚の養生シートは剥がされました。鋼製の高架橋もだいぶ形になってきています。
IMG_1631.jpg
車内から撮影。手前が引上線。その隣が引上線を改良して造った上り緩行線。
IMG_1634.jpg
上り仮緩行線との合流地点。
<関連ブログ>
2018/06/24 竹ノ塚駅高架化工事(その26)
2018/03/18 竹ノ塚駅高架化工事(その25)
2017/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その24)
2017/09/03 竹ノ塚駅高架化工事(その23)
2017/07/29 竹ノ塚駅高架化工事(その22)
2017/05/21 竹ノ塚駅高架化工事(その21)
2017/02/12 竹ノ塚駅高架化工事(その20)
2016/12/25 竹ノ塚駅高架化工事(その19)
2016/10/24 竹ノ塚駅高架化工事(その18)
2016/08/14 竹ノ塚駅高架化工事(その17)
2016/06/19 竹ノ塚駅高架化工事(その16)
2016/04/20 竹ノ塚駅高架化工事(その15)
2016/02/21 竹ノ塚駅高架化工事(その14)
2015/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その13)
2015/10/25 竹ノ塚駅高架化工事(その12)
2015/08/23 竹ノ塚駅高架化工事(その11)
2015/06/21 竹ノ塚駅高架化工事(その10)
2015/03/28 竹ノ塚駅高架化工事(その9)
2014/12/28 竹ノ塚駅高架化工事(その8)
2014/10/26 竹ノ塚駅高架化工事(その7)
2014/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その6)
2014/06/22 竹ノ塚駅高架化工事(その5)
2014/02/24 竹ノ塚駅高架化工事(その4)
2013/11/25 竹ノ塚駅高架化工事(その3)
2013/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その2)
2013/06/22 竹ノ塚駅高架化工事


にほんブログ村


にほんブログ村

タグ:竹ノ塚駅
nice!(5)  コメント(2) 

nice! 5

コメント 2

花

こんばんは。
竹ノ塚高架化、結構進んでいるんですね。
私が大学生の時東武線使っていたので、段々昔の駅舎とかが
壊されて変わっていく風景を目にすると何だか寂しい気持ちが
こみ上げてきます。
話ずれますが東武線は地下鉄直通ライナー、例えにすると小田急の千代田線直通のメトロホームウェイみたいなのを検討しているとあったのですが日比谷線と半蔵門線どちらが現実的だと思いますか?私は半蔵門線だと思います。なぜなら日比谷線は各駅停車だし
北千住から北越谷まで中線二本だからです。半蔵門線ならスペーシアと同じ線路で対応可能です。
ただ半蔵門線側、東急側とのダイヤ調整の兼ね合いもあるから簡単にはいかないのはいうまでもないです。渋谷折り返しとして
渋谷→表参道→大手町→押上で乗務員交代→西新井→春日部→久喜
、こんな感じでどうですか?

by 花 (2018-10-02 22:28) 

nakka

こんにちは。花さん。

地下鉄直通のライナーですか。ちょっと前に中期経営計画が発表されたときに日比谷線直通列車速達性向上の検討という記事を見ましたが、もしかしたら日比谷線へでしょうかね。
半蔵門線の渋谷は東急線と直通していますし、ダイヤが組みづらいですが、日比谷線の中目黒なら始発で折り返し設備もあります。地下鉄線内途中駅の追い抜き設備が無いのはどちらも同じですね。
ただ、北千住の日比谷線から東武の急行線へ行く手段がないのでどうするか・・・ですが。
by nakka (2018-10-05 19:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント