SSブログ

竹ノ塚駅高架化工事(その13) [鉄道(東武)]

昨日見てきましたので紹介します。昨晩呑みすぎで更新が今日になってしまいました。

竹ノ塚駅ホームの西新井方面より撮影。左側の上り緩行線にポイントが設置され、その先下り緩行線にダイヤモンドクロッシングが設置されています。恐らく竹ノ塚検車区からの回送線へと続くものと思われます。こちらは後述。

下り急行線の高架化工事は側面の一部に防音壁が取り付けられています。線路を敷設するための資材もチラホラと見えます。

ホームの谷塚側の東側では地下通路の工事が現在も行われています。

こちらは下り線。

竹ノ塚駅西口。旧階段は撤去されていました。

以前の階段が撤去されたことにより、下り急行線の高架橋が架けられました。

高架橋の西側は防音壁の設置が進んでいます。

西新井側にある歩道橋付近を撮影。下り急行線の高架橋が完成しています。やや橋脚が飛び出ているのは検車区からの回送線との交差のため。

歩道橋から撮影。回送線との交差付近だけは仮設の囲いのようです。

冒頭で紹介したポイント。下り緩行線には進入できない固定構造です。

下り急行線の高架橋。前回紹介した付近ですが、完成していました。

栗六陸橋から竹ノ塚方面を撮影。駅までの高架橋が完成していてスラブ部には線路が置かれていました。付近の工事のお知らせによると、1月8日から(7日までお休み)左側にある電留線1番の復旧工事が行われるようです。
最後に駅を挟んで谷塚方面を紹介します。

38号踏切上に高架橋が架けられました。

こちらも高架橋の構築が完成していました。

仮桁で支えられていた高架橋は完成に伴い撤去されています。

高架橋への昇降部以外は西側に防音壁が設置されています。

西側38号踏切から駅へは脇道があったのですが、11月28日より通行止めとなり、商店側を迂回するようになっています。

駅ロータリーから38号踏切方面。ゲートの奥は以前バスの転回があった場所です。

車内から撮影。新設された谷塚側の高架橋部分は早くも線路が仮置きされています。

既存高架線との合流付近。

現行下り急行線との合流付近。一旦高度を下げてまた上るという構造です。
<関連ブログ>
2015/10/25 竹ノ塚駅高架化工事(その12)
2015/08/23 竹ノ塚駅高架化工事(その11)
2015/06/21 竹ノ塚駅高架化工事(その10)
2015/03/28 竹ノ塚駅高架化工事(その9)
2014/12/28 竹ノ塚駅高架化工事(その8)
2014/10/26 竹ノ塚駅高架化工事(その7)
2014/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その6)
2014/06/22 竹ノ塚駅高架化工事(その5)
2014/02/24 竹ノ塚駅高架化工事(その4)
2013/11/25 竹ノ塚駅高架化工事(その3)
2013/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その2)
2013/06/22 竹ノ塚駅高架化工事
タグ:竹ノ塚駅
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

hanamura

ご覧いただけたかと思いますが、帰静(静岡に帰省)して、
静鉄新型車両A3000形を、私はスクープ(?)してしまいました。
異色の鉄道工事撮影が大好きです!来年もよろしくお願いします。
東武もまた見に行きます!へば、良いお年をお迎えください。
by hanamura (2015-12-31 11:57) 

nakka

こんにちは。hanamuraさん。

いつもコメントありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
by nakka (2015-12-31 18:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0