竹ノ塚駅高架化工事(その34) [鉄道(東武)]

上り線の高架橋が大分出来上がってきました。

同地点から西新井方面を撮影。奥に見えるのは上り線の高架線です。

駅ビル付近。まだ足場が組んでありますけど、高架線の構築は着々と進んでいます。

伊第37号踏切付近から西新井方面を撮影。中央に見える高架橋は下り緩行線と思われます。若干奥に向かって上り勾配です。

更に進み、上り線の地上部へ降りる付近。

伊第37号踏切から西新井方面を撮影。正面に見えるのは上り高架橋です。

同地点から竹ノ塚駅方面を撮影。こちらも上り線高架橋が構築されており、その上には恐らく道路上に架設するであろう橋梁が用意されています。

駅の反対側谷塚側を撮影、2枚目の上り線側を撮影しています。この辺りの橋梁は鉄筋コンクリート製ではなく、鋼製のタイプです。

伊第38号踏切から撮影。手前の上り高架線1枚目の画像を上り線側から撮影しました。

同地点から谷塚側を撮影。こちらは橋脚も鋼製のになっています。左奥は引上線部分でしょうか。

駐輪場近くから。高架橋が架けられ、仮設橋が外されようとしています。

その先は再び鉄筋コンクリート製の高架橋となります。

更に谷塚側へ。ここはもう足場が解体され、完成に近いです。

最後に車内から。一番奥が旧上り急行線で、その手前が現上り急行線です。

竹ノ塚モータースクール付近を走行中。奥には上り急行線の高架橋が見えます。既にスラブ部は出来上がっています。

竹ノ塚モータースクールの正門付近まで高架橋が構築されています。

道路側から見るとこんな感じです。

梅島-西新井間の渡り線ですが、下りはよく見たら線路の一部敷設されていませんでした。また架線がまだ張られていない状態でした。
<関連ブログ>
2019/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その33)
2019/10/06 竹ノ塚駅高架化工事(その32)
2019/07/06 竹ノ塚駅高架化工事(その31)
2019/05/04 竹ノ塚駅高架化工事(その30)
2019/03/18 竹ノ塚駅高架化工事(その29)
2018/12/30 竹ノ塚駅高架化工事(その28)
2018/09/29 竹ノ塚駅高架化工事(その27)
2018/06/24 竹ノ塚駅高架化工事(その26)
2018/03/18 竹ノ塚駅高架化工事(その25)
2017/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その24)
2017/09/03 竹ノ塚駅高架化工事(その23)
2017/07/29 竹ノ塚駅高架化工事(その22)
2017/05/21 竹ノ塚駅高架化工事(その21)
2017/02/12 竹ノ塚駅高架化工事(その20)
2016/12/25 竹ノ塚駅高架化工事(その19)
2016/10/24 竹ノ塚駅高架化工事(その18)
2016/08/14 竹ノ塚駅高架化工事(その17)
2016/06/19 竹ノ塚駅高架化工事(その16)
2016/04/20 竹ノ塚駅高架化工事(その15)
2016/02/21 竹ノ塚駅高架化工事(その14)
2015/12/31 竹ノ塚駅高架化工事(その13)
2015/10/25 竹ノ塚駅高架化工事(その12)
2015/08/23 竹ノ塚駅高架化工事(その11)
2015/06/21 竹ノ塚駅高架化工事(その10)
2015/03/28 竹ノ塚駅高架化工事(その9)
2014/12/28 竹ノ塚駅高架化工事(その8)
2014/10/26 竹ノ塚駅高架化工事(その7)
2014/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その6)
2014/06/22 竹ノ塚駅高架化工事(その5)
2014/02/24 竹ノ塚駅高架化工事(その4)
2013/11/25 竹ノ塚駅高架化工事(その3)
2013/08/17 竹ノ塚駅高架化工事(その2)
2013/06/22 竹ノ塚駅高架化工事

にほんブログ村

にほんブログ村
タグ:竹ノ塚駅
コメント 0