SSブログ

旧北館林荷扱所観察(2019.5.26) [鉄道(東武)]

館林作業所ついでにこちらも見てきました。
IMG_8081.jpg
モハ27805。既に車体のみの状態です。もう間もなく解体といったところでしょうか。
IMG_8082.jpg
モーターカーの後ろに隠れてしまっていますが、モハ26805。アスベスト除去小屋の前に移動されています。
IMG_8080.jpg
新栃木出張所の81105Fが廃車となり、これで宇都宮線・日光線から定期8000系の運用が消滅。1年足らずで20040系に置き換えられてしまいました。
IMG_8084.jpg
既に正面のライトと、側面の外部スピーカーは外されています。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東武20000系列ワンマン化工事(2019.5.26) [鉄道(東武)]

IMG_8070.jpg
正面はモハ27851。前回観察と変わってません。
IMG_8071.jpg
こちらはクハ21808。一部帯を剥がしたくらいです。乗務員室扉が外されています。
IMG_8068.jpg
ライトも外されています。奥にいるのはクハ21852でしょうか。同じような状態です。
IMG_8072.jpg
こちらはクハ28808。帯と車体番号が剥がされています。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア [鉄道(JR東日本)]

大宮工場でのイベントに参加してきました。例年通り5月の最終土曜日に開催されており、久しぶりに行ってみることにしました。
IMG_7995.jpg
到着したのはお昼過ぎ。今日は真夏日で一番暑い時間にいたのかも。
IMG_7998.jpg
入口付近に並べられている機関車(EF60,EF63)と、キハ391系(ガスタービン車)のカットモデル。このうち、ガスタービン車は写真撮影のため長い列が出来たものですけど、今は普通に撮影できます。
IMG_8000.jpg
今回は建物内でのイベントが主です。まずは台車組み立て実演。211系の台車を使っての実演。
IMG_8001.jpg
クレーンにより部品を移動。
IMG_8006.jpg
検査入場のため、一部車両が公開されています。こちらは総武緩行線でお馴染みE231系モハE230-5。
IMG_8005.jpg
中を見ると空調機器やドア、それにシートが外されています。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急相鉄線乗り入れ工事 相鉄編(その14) [鉄道(相鉄)]

本来ならJR相鉄線乗入れ工事とタイトルを変えた方がよいのかもですが、これまでのタイトルも変える必要があるので、このままで行きます。ご了承くださいm(_ _)m
●新横浜(仮)-羽沢横浜国大
IMG_7914.jpg
詰所があった場所は解体され、更地になっていました。
IMG_7915.jpg
JR連絡線の上り線。奥に中継用の信号設備が設置されました。
IMG_7918.jpg
羽沢トンネル坑門付近にトンネル名称が取り付けられました。
IMG_7919.jpg
羽沢横浜国大方面を撮影。奥からJR連絡線下り線と合流。奥に見える信号機は点灯しています。
IMG_7926.jpg
こちらもトンネルの名称が取り付けられています。構内をトンネルで潜るのですが172.0mあるようです。
IMG_7928.jpg
駅手前付近は覆工板が撤去され、舗装されています。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新鶴見信号場の改良工事 [鉄道(JR東日本)]

横須賀線の武蔵小杉-新川崎間で貨物線の改良工事が行われています。
IMG_7876.jpg
市ノ坪跨線橋から武蔵小杉方面を撮影。手前が貨物線で、奥が横須賀線です。
IMG_7879.jpg
左側に新しい架線ビームが設置されています。新たに線路を敷設するのでしょうか。
IMG_7895.jpg
先ほどの市ノ坪跨線橋から新川崎方面に進み、御幸跨線橋から武蔵小杉方面を撮影。中央に二股に分かれているのは機関車の引上線です。右端は東海道貨物線上り。引上線の隣は線路が撤去されていますが、旧機関車引上線です。数ヶ月後にはこの付近を埼京線のE233系7000代や、相鉄の12000系が走るようになるのでしょう。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

旧北館林荷扱所観察(2019.5.12) [鉄道(東武/東京メトロ/小田急)]

IMG_7855.jpg
メトロ03系03-135Fは残り3両。調べてみると8両中4両は行徳検車区へと運ばれたようですね。1両は解体済みで残り3両がこちらにいると言うことになります。
IMG_7860.jpg
3両とも車内は全て撤去され、床下も台車だけの状態です。こちらは03-535。
IMG_7866.jpg
反対側から。手前は弱冷房車のステッカーが貼られたままです。03-335。中間は確認取れませんが(スイマセン・・・。)03-435ではないかと。
IMG_7865.jpg
東武20000系21805Fの中間車両の解体作業も行われています。こちらはモハ27805(左)とモハ26805(右)。車内は全て撤去され、床下は台車だけです。
IMG_7864.jpg
遠くて見づらいですが、左からモハ25805-モハ24805-モハ23805-モハ22805 は同じように車内は撤去された状態です。辛うじて屋根上にあるクーラーキセが残っているくらいでしょうか。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

渋谷駅改良工事(その14) [鉄道(JR東日本/東京メトロ)]

IMG_7817.jpg
3・4番線ホーム。連絡通路からの階段跡。今は通路となっていて壁のところが階段だった名残があります。仮囲いはなくなりやや広くなりました。
IMG_7819.jpg
コンコースから恵比寿方面を撮影。山手貨物線上の連絡通路の解体作業が進んでいます。
IMG_7820.jpg
2番線。南改札付近の階段付近ではエレベータ設置工事が行われています。
IMG_7821.jpg
先ほどコンコースから撮影した連絡通路。骨格だけになっています。場所は首都高と交差する付近です。
IMG_7824.jpg
2番線ホーム恵比寿側から撮影。この辺りは既に撤去されている箇所もあり明るくなりました。
IMG_7828.jpg
3・4番線ホームの新宿側はまだ連絡コンコースの一部が残っており、撤去はこれからのようです。
IMG_7831.jpg
旧東横線への連絡通路はまだ一部鋼板が残ったまま。右奥に新しいコンコースの基礎工事が行われています。

続きを読む


タグ:渋谷駅
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トロッコわたらせ渓谷号に乗車する [鉄道(乗り鉄)]

10連休を利用してトロッコ列車に乗車しました。インターネットで検索してみるとコンビニのローソンで整理券が購入できると言うことで手数料はかかりますが、そこで整理券を購入しました。
IMG_7664.jpg
東武特急「りょうもう」に乗車して相老で下車します。車内は観光客でほぼ満席でしたが、足利市を過ぎればいつも通りの空き具合。さて、相老駅ホームには係員が待機しており、まずはここまでのICカードでの精算(簡易式読み取り機があります。)し、足尾までの乗車券を購入します。すぐさま臨時列車が到着。この列車は途中相老しか停まらず、しかもトロッコ整理券を持っている人でないと乗車できません。その為乗車するときに整理券を見せる必要があります。
IMG_7669.jpg
今では珍しくなってきた硬券。2両編成の臨時列車は先頭車両はよく乗っていますが2両目は1人しかいません
IMG_7670.jpg
なお、乗車してきたのは新型の500形でした。大間々に到着してホーム先端付近で整理券を座席指定席券に交換します。先着順で係員が人数を確認して空いている席を探し、その場で指定席券を渡します。予め座席指定席を購入した人が優先ということなのでしょう。ちなみに座席指定券も硬券でした。
IMG_7671.jpg
0番線に停車中の「トロッコわたらせ渓谷3号」。ホームは短いので3号車から乗車します。4両編成でトロッコはその真ん中の2両です。1・4号車は自由席なので自由席を利用するなら特に整理券は不要です。
IMG_7675.jpg
トロッコ車両は京王5000系(初代)の中間車両を再利用したものです。
IMG_7677.jpg
ほぼ満席です。4人掛けのボックスシートはほぼ埋まっています。ゆっくりとした速度で列車は走行します。トンネルも何カ所かありデジカメではかなり明るく映っていますが、実際はもうちょっと暗いです。
IMG_7680.jpg
大間々を出て最初の停車駅水沼駅は温泉が併設されています。
IMG_7685.jpg
次の停車は神戸(ごうど)。東武1720系の車両が静態保存されており。レストラン清流として利用されています。
IMG_7688.jpg
4分ほど停車します。弁当やアイスなどの立ち売りが行われます。車内販売もここまでなのでお早めに。
IMG_7689.jpg
既に残り僅かだった弁当を購入。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

竹ノ塚駅高架化工事(その30) [鉄道(東武)]

IMG_7619.jpg
車内から撮影。上り急行線の仮線の敷設が行われています。まだ架線工事が行われていませんが、線路は切り替え付近まで敷設されています。
IMG_7624.jpg
駅構内は橋脚の工事が進んでいます。奥の方(上り線)にも橋脚が建ち始めました。
IMG_7625.jpg
ホーム中程から撮影。この辺りは2/3程度コンクリートが流し込まれ、養生シートが巻かれています。
IMG_7626.jpg
ホーム浅草側は橋脚構築のため足場が組まれていました。
IMG_7636.jpg
鋼製の高架橋の先、竹ノ塚側でも高架橋構築は行われています。

続きを読む


タグ:竹ノ塚駅
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メトロ03系譲渡 [鉄道(東京メトロ)]

令和になって最初の記事です。
廃車された03系のうち、先頭車両は行徳検車区にいると言うことをきき、ちょっと行ってみました。場所は東西線の妙典駅から10分ちょっと歩いた場所です。
IMG_7468.jpg
線路脇は工事のため近づけませんので、土手から。メトロ03系の先頭車両だけが手前に3編成停まっていました。
IMG_7469.jpg
一番手前は29編成目。
IMG_7470.jpg
中程は32編成目。
IMG_7471.jpg
奥にもいるのですが、撮りづらいので後で。
IMG_7472.jpg
一番奥が30編成目。何れも中期に製造された編成で5ドア車は含まれていません。

続きを読む


タグ:メトロ03系
nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー