SSブログ

東武10030系修繕工事(2013.2.09) [鉄道(東武)]

昨年10月に入場してきた11032Fですが、屋外に移動して10両に組成されました。最終調整といったところでしょうか。
DSCF3961.jpg
クハ10032の正面・貫通扉に板が付けられています。理由は不明。

ドア窓は保護シートを付けているせいか、曇った感じに見えます。
2013-02-09T19_51_10-e396d.jpg
作業員が複数乗り込んでいて車内での作業を行っていました。モハ18032の池袋方は車いすスペースが設置。前から?

モハ15032。池袋方のパンタグラフが撤去されました。モハ12032とモハ18032は両パンタのまま。

踏切側から。こちらは運転台側の窓が段ボールのようなもので覆われていました。

庫内には別の10030系が取り込まれていました。機械の音がしましたので早速工事が行われているのでしょう。
※全て公道より撮影。
<おまけ>
館林駅ホームにミラーが設置されました。既に小泉線の4番線と、佐野線の1番線には両線ともワンマン運転を行っているため、設置済みなのですが、伊勢崎線ホームである2・3・5番線ホームです。

浅草側は3両停止位置に設置。3番線だけなぜかそっぽを向いています。

伊勢崎方は3両停止位置と6両停止位置の2箇所。画像は3番線のですが、5番線も同様です。

こちらは2番線。若干ミラーの位置がずれている感じです。一番右端にドア確認のITVがあり、その手前2番線の案内板にミラー、手前にもう1箇所ミラー。2番線から伊勢崎線方面へ出発する事もあり得るということでしょう。
タグ:東武10030系
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0