春日部駅付近立体交差化工事(その2) [鉄道(東武)]
前回の紹介から早いもので1年が過ぎました。今回は駅周辺だけ。

東口を撮影。駅舎自体は見た感じあまり変わっていないように見えます。

東口ロータリーの東武動物公園側にあったテナントビルが解体されました。

同じく東口ロータリ。駅の真向かいに位置する前回紹介時に空地になっていた場所は交番になりました。まだ建設中のようです。

因みにこちらが今の東口交番。至近距離に2つも要らないと思いますので近々引越しするのではと思います。

こちらは西口。こちらも特に変化は無いです。

駅構内も特に目立った変化はないです。こちらはアーバンパークラインの乗り場7・8番線。

スカイツリーライン下りホームの3・4番線。

スカイツリーライン上りホームの1番線。
<関連ブログ>
2020/03/01 春日部駅付近の立体交差

東口を撮影。駅舎自体は見た感じあまり変わっていないように見えます。

東口ロータリーの東武動物公園側にあったテナントビルが解体されました。

同じく東口ロータリ。駅の真向かいに位置する前回紹介時に空地になっていた場所は交番になりました。まだ建設中のようです。

因みにこちらが今の東口交番。至近距離に2つも要らないと思いますので近々引越しするのではと思います。

こちらは西口。こちらも特に変化は無いです。

駅構内も特に目立った変化はないです。こちらはアーバンパークラインの乗り場7・8番線。

スカイツリーライン下りホームの3・4番線。

スカイツリーライン上りホームの1番線。
<関連ブログ>
2020/03/01 春日部駅付近の立体交差
タグ:春日部駅
コメント 0