SSブログ

秋の大野山ハイキング(前編) [旅行]

三連休初日、以前職場でお世話になった方たちと久しぶりに再会し、大野山へのハイキングをすることになりました。元々は鉄道目的ではあったのですが…。
大野山とは神奈川県山北町にある標高723mの山です。山北駅から歩いて3時間かかるとのこと。

JR御殿場線・山北駅。電車の撮影で訪れた方も多いはず。行楽客が大勢下車していきました。

駅の南側にある鉄道公園にはD52 70号機が静態保存されています。かつて東海道本線として開業していたときは山北機関区というのがあり、蒸気機関車が待機していたようです。その跡地を利用して公園になっています。

側面の表札には「山」の文字と隣は行程票が差し込まれていました。

ホームの柱として使用されていたのでしょうか。その一部が展示されています。「鉄道院」「明治四十四年」裏には「川崎造船所兵庫分工場鐵道部製造」と書かれています。

運転台から。中はかなり綺麗に整備されています。金網で機材等は悪戯されないようにはなっています。

動輪のロッド部分も綺麗に磨かれていました。

桜並木の続く御殿場線。桜の開花になると撮影ポイントとなる場所です。御殿場線の電車が115系だった時代に一度だけ来たことがあります。
ここから線路沿いに歩き県道76号線(旧国道246号線)にでます。

川村関所跡の脇を通りトンネルをくぐります。左が今の246号バイパス。正面が旧トンネルというのでしょうか。大正時代に掘られたトンネルです。大きさが倍以上あります。
大野山入口というバス停を右に曲がり東名道の下をくぐります。一応歩道のある道路で、時折車が往来します。

大野山登山口バス停。ここでようやく山の麓に来たと言うことになるのでしょう。バスは9:20・10:20の2本。しかも土休日のみ。ハイキング客向けに山北駅から設定されているようです。

奥に見えるのは東名道の都夫良野(つぶらの)トンネル。渋滞情報でよく聞く名前と思います。余談ですが私は右回りを良く選びます。

車が一台通れるかという幅の道。上り坂をひたすら進みます。歩道では無く道路なので車の往来もあると言うことなのでしょうけど、枯れ葉が多く積もっているところを見るとあまり車は通らないのかも。

林を抜けると住宅地に出ます。一瞬道を誤ったかと思うほど。

小学校のそばから正面には富士山が…見づらい。この右側の頂上が大野山。画像には無いですが、頂上付近には樹木が無く草原となっています。しかしここから見る頂上は遠く感じました。
再び民家などが無くなり、この先は本格的な登山となります。入口には木の棒が備え付けていました。降りてくる人の大半がストックを持っていたので妙だなとは思いましたが、とにかく山道を登ります。

意外にも下山してくる人が多く見ます。最近流行の山ガールや、50~60代の人など老若男女。一人一人挨拶を交わし、頂上まであとどのくらいかとか情報を入手します。最近運動していないせいか息が上がります。

頂上らしい山の稜線。もうゴールは近いと思ったのですが、降りてくる人が口々に最後の階段が難関というのが気になり、どんなものかと。

これが最後の難関とも言えるこのほぼ直線上に伸びる階段。これは今までの登山道で一番しんどかったです。もう上を見ないようにして登ります。もう疲れがピークに達し、5~6段上って小休止といった具合です。

階段の途中でみた標高634mの案内。東京スカイツリーと同じ高さまで登ってきたことになるのですが、大野山は標高723mなのであと90mほど登らないといけません。

登り切って振り返ると奥には相模湾が見えます。中央手前にある白い建物が小学校。富士山を撮影した場所でそこから1時間ちょっとかけて登ってきたことになります。
ここからは再び道路が舗装されたところを歩きます。

大野山山頂。ちょっと肌寒い。

北側は丹沢湖が見下ろせます。

そして西側には富士山。

南は相模湾。中央付近から奥に向かって流れているのが酒匂川。左側は松田町。

南西は箱根山。
頂上手前まで車でやってくることが出来るのですが、それでは味気ないです。頂上付近には売店が無く、あるのはトイレのみ。駅前で飲料水を購入しておいて正解でした。さてしばらく休憩を取った後谷峨駅に向かって下山します。
後半へ続く。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 2

hanamura

あぁ!本当に気持ちの良い画ですねぇ。
by hanamura (2015-11-23 05:06) 

nakka

こんにちは。hanamuraさん。
苦労して登った甲斐がありました。
by nakka (2015-11-23 20:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0