SSブログ

北陸新幹線上越妙高駅建設工事(その2) [鉄道(JR東日本)]


新幹線と交差する手前(飯山側)付近では盛土の補強工事が行われています。

分岐付近にはレールが敷設されていました。

その先上越妙高にかけては盛土の工事とレールの敷設工事が行われていました。

奥が上越妙高駅。駅周辺では架線柱・架線ブラケットが設置。この先は通行止めなのでここまで。

新・上越妙高駅ホーム手前側は上屋を設けないようです。全体的に6両分あるのでしょうか。奥の建物が駅舎部分。そこから1両分ほど上屋が設けられています。

階段が設けられています。

街区公園への入り口。両サイドに石積みがされています。予定ではここにしだれ桜が植えられるようです。

西口駅舎はまだ構築段階です。クレーンがまだ稼働しています。

西口へのメインストリート。今のところ歩行者は通れます。

駅から伸びているのはバスかタクシー乗り場と思われます。左側空き地は駐車場となるようです。

在来線側には信号機が設置されています。

在来線の上越妙高駅。自由通路が概ねできあがっています。左側は保線向けの線路でしょうか。

道路と交差する部分についてはまだ踏切が設けられていません。
DSCF1308.jpg
上越妙高から南高田にかけてはおおむね路盤が完成して架線ブラケットが設置されています。あとは架線を張るくらい。

線路沿いのあぜ道はだいぶ整地されるようになりました。交差付近には雨水枡が設けられています。

移設先に設けられた踏切ですが、左側歩道向けの踏切も設けられる雰囲気です。

画像にはありませんが、右側が現・信越本線。前回の紹介で通行止めとなっていた踏切は稼働していました。どうやら冬期のみ通行止めとなっていたようです。

奥の道路は線路下に潜るような感じになっています。ただこちら側の工事は未着手です。

県道85号線と交差する踏切から脇野田方面を撮影。ここが移設線路との合流点です。

踏切の反対側。南高田駅が見えます。

続いて東口。こちらも広場を造成中。正面が東口でドーム状の建物を建設中です。

ドーム手前はバスロータリーを設けるようで現在工事中。

信越本線の踏切。道路が拡張されるのですが、移設されるのであえて踏切は設けず、移設後に拡張されるのではと思います。

脇野田駅からみる上越妙高駅東口広場。線路の向こうに道路が造られています。東口広場に脇野田駅が引っかかっています。

サクラは来年見られるのでしょうか。
<おまけ>

新幹線長野駅ホームの延伸部分ですが、うっすらと「飯山」の文字が見えました。従来のホームについてはまだ非対応ですが、1年後にまた置き換えるのは面倒と言うことなのでしょうか。

E7系にようやく乗車することができました。

LED照明なのか明るい室内。枕も付いておりE5系と同じような座り心地。
2014.4.21 一部修正
<関連ブログ>
2013/12/23 北陸新幹線上越妙高建設工事
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0