SSブログ

東武30000系転属準備か? [鉄道(東武)]

南栗橋車両管理区に31401Fと31601Fが連結され10両編成になって留置されていました。元々半蔵門線直通対応だったのですが、現在は地下鉄・東急の保安装置を撤去し、それぞれ地上線用として運用されています。



よく見ると正面の連結機器が変更されています。

IMGP1921.jpg

さらに拡大。



後ろにつながれている編成を何とか拡大してみました。36601と書かれているのがわかります。

別角度から。

参考までに31405Fを貼っておきますが、30000系はこのような自動連結器になっています。

※いずれも敷地外より撮影。



また、羽生駅では入れ替えをするため踏切が遮断されるお知らせがありました。

1/26(水)の11:20頃から12時頃まで踏切が開かないと書かれています。

連結器の交換。10両編成に組成変更。羽生駅踏切の一時閉鎖。これらを考えると東上線への転属が有力です。連結器の交換は秩父鉄道内の機関車による牽引対応でしょうか。8505F+8506Fの場合は3回に分けて(4両固定・6両固定の3両×2)運ぶ必要があり、効率が悪いです。それに今から10両にまとめる必要も無さそうです。また、その間8505F+8506Fが運用から外れるので8000系の運用が2本落ちることになってしまいます。ラッシュ時だけの運用にして10時前くらいに森林公園検修区に戻れる運用なら可能かも知れません。2本落ちても問題ないというなら別ですが。

仮に東上線に転属と言っても10両が主流ですから4+6の分割編成にする不要はなく、同じ転属なら10000系でも良さそうな気はしますが。

取り敢えずまた来週様子を見てみることにします。


タグ:東武30000系
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

ダッフィー

はじめまして。
僕もそう思いました。

沿線民からすれば30000系は因縁の車両ですよ。
by ダッフィー (2011-01-25 09:37) 

Tojo user

東上線に「やっとまともな電車」が来るのを嬉しく思います!
通勤で使っていますが、東上線はトロい・汚い・隙間風で冬寒い...
主観ですが、同じ池袋を走る私鉄を100点満点中としたら45点!
あとは、掃除をきちっとしてくれたらvery good!

川向に「変なタワー」を作るより、電車と駅を綺麗にしてほしいですね♪

by Tojo user (2011-01-27 21:37) 

東武ん

いやいや、2012年から東上線では現行のATSからATCに移行されますよね。で、30000系は半蔵門線・田園都市線直通用として作られ、運転台はATCに対応した運転台になっています。(半蔵門線と田園都市線の保安放置はATCだから)
つまり、今現在東上線に配属されている10000系・10030系・10050系はATC対応の運転台に交換する必要がありますが、30000系は元からATC対応運転台なので、交換の手間が省けます。なので、本線から東上線にただの10000系などを転属させても意味がないわけです。
by 東武ん (2011-02-07 21:56) 

nakka

こんにちは。
>東武ん さん。

なるほど。仰るとおり30000系はATCにも対応している運転台を搭載してますから、10000系と違って交換する手間が省けますね。確かに10000系ですと転属の上改造も必要となりますからね。
転属した30000系の穴埋めとしての車両もないようなので、完全に余剰となっていたようですね。>31x01F
by nakka (2011-02-08 23:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0