SSブログ

東武鉄道の転車台設置工事(その6) [鉄道(東武)]

●下今市

下りホームの端はブロックが更新されました。また、柱は木材で覆われ色が塗られました。照明はLEDのようですが、まだ稼働されていません。

仮囲いの箇所があり、一部ホームが狭くなっています。

柱に貼られた駅名標。フォントが従来と異なります。

跨線橋からSL展示館に続く通路の工事は大詰めを迎え、仮囲いが撤去され今はご覧の通り簡易柵に変わっています。

通路は概ね出来上がっています。

SL展示館は7月下旬にOPENするようです。

SL展示館のそばには踏切が設置されています。機関庫と引上線の線路はもっと手前なのでオブジェとして設置されたのかも。

見学エリアは舗装工事が行われており、奥には樹木が植えられています。

見学エリア全景を上りホームから。

発車案内板。縁取りがされています。

機関庫は完成しており、営業開始に向け蒸気機関車は試運転を行っています。手前が2番、奥が3番。番号が煤けていますが、蒸気機関車の排煙によるものです。

上りホームにあった売店は6月8日から7月14日まで改修工事のため営業を中止。自動販売機も撤去されました。こちらは当面の間とのこと。

上りホームの改修を行っていますが、浅草寄りの点字ブロックは依然コの字形のまま。

この間のダイヤ改正で6050系の分割併合は見られなくなった代わりに、500系の分割併合は見ることが出来ます。

駅舎はレトロ調の造りに生まれ変わりました。

右から読むスタイルです。

正面右側はまだ工事が行われています。仮駅舎は解体されました。

正面左。改札口の脇はギャラリーとなっていて、懐かしい写真・広告が飾られています。

こちらはキップ売り場。

機関区裏手に回ってみます。スハフ14-5が停まっています。「大樹」に使用される客車は3両。こちらは予備としているようです。ちなみに見づらいですが、機関区手前に車掌車ヨ8709が停まっています。ATS搭載のためですがこちらも予備としておいているようです。

●鬼怒川温泉

ターンテーブルからの線路脇には芝生が植えられました。

駅前広場のターンテーブルは工事用の囲いが取り払われました。SL大樹の試運転のためターンテーブルが使われるので蒸気機関車を間近に見ることが出来ます。

駅の出入口脇はまだ工事中です。

トイレの向かい側に「BENTO CAFE KODAMA」の入口が出来ました。

こちらは外観。だいぶ完成しつつあります。

駅隣の空き地は駐車場として整備されました。近日オープン予定。この向かい側にも同様に駐車場が整備されています。

入換信号も機能しています。ターンテーブルから下り本線へ出てきた蒸気機関車は陸橋手前まで進行し、3番線へ入線します。
<おまけ>

小佐越-鬼怒川温泉間に出来る「東武ワールドスクエア」駅。1面1線でややカーブしています。車内から撮影。奥が下今市方面です。

SL列車の試運転は別途紹介します。
<関連ブログ>
2017/04/13 東武鉄道の転車台設置工事(その5-2)
2017/04/13 東武鉄道の転車台設置工事(その5)
2017/02/19 東武鉄道の転車台設置工事(その4)
2016/11/27 東武鉄道の転車台設置工事(その3)
2016/09/25 東武鉄道の転車台設置工事(その2)
2016/08/21 東武 SL運転に向けた転車台設置工事
2015/09/06 日光詣スペーシアと下今市駅


にほんブログ村


にほんブログ村

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0