SSブログ

東北縦貫線工事(その15) [鉄道(JR東日本)]

上野東京ラインがいよいよ今月14日に開通します。既に線路は繋がっていますので、駅構内の案内板中心に紹介します。
●上野

5番線ホームの駅名標。右側には「東京」の文字がシールで隠されています。

常磐線への信号機は未だ使用できていません。ダイヤ改正後、5番線から常磐線への列車は無いです。

大連絡橋通路付近から東京側にモニターが設置されていました。こちらは6番線ですが5,8,9番線にもありました。

6番線の案内板。うっすらと成田線の文字が見えます。

ダイヤ改正後、6番線から常磐線への列車があるので、「尾久」の下に「日暮里」の文字が加わります。今はシールで隠されていますが。

そのためか発車案内板も6番線だけ変わります。

中央のりかえ通路に設けられた発車案内板。新しく発車案内板が設置されています。上野東京ライン向けでしょうか。

7,8番線の発車案内板。こちらはダイヤ改正後は上野東京ライン(東海道本線方面)となるようです。一部大宮方面の折り返しと、8番線については品川発の常磐線特急の乗り場となるようです。

こちらのホームは枝分かれしないタイプのようです。

9番線ホーム。日暮里側のホームが綺麗になっています。

9番線は常磐線からの上野東京ラインの列車が主に発着。シールで隠されているのは「東京」の文字。10番線は行き止まり式なので、これまで通り常磐線の電車が発着するため、変更なし。

上野東京ラインとは別ですが、同じ日に北陸新幹線が開通します。「長野新幹線」と表示されるのもあと僅か。

中央口改札の前に設置された発車案内板。上野東京ライン(東海道本線方面)向けのものでしょう。他と違ってカラータイプのようです。
●東京

東海道本線ホーム(7~10番線)の発車案内板は新しいものでは無く、従来のものをそのまま使うようです。新たに「始発」の文字が加わりました。

駅名標。「上野」の文字が隠されています。

乗り場案内も新しく変わります。7,8番線ホームは基本的に上野東京ライン(上野方面)の電車が発車します。東海道本線の始発もあるので、一部だけシールで隠されています。

番線案内も同じく。

待合室が設けられていました。前からあったかな…。

神田側の発車案内等は変わっていません。

9・10番線はこれまで通り東海道本線方面の電車が発着。路線名の下、シールで隠されていますが、何でしょう。

駅名標。「上野」の文字が隠されています。「踊り子」や「サンライズ出雲・瀬戸」は9番線から発車。
<関連ブログ>
2014/12/23 東北縦貫線工事(その14)
2014/08/02 東北縦貫線工事(その13)
2014/07/06 東北縦貫線工事(その12)
2014/06/14 東北縦貫線工事(その11)
2014/05/03 東北縦貫線工事(その10)
2014/03/03 東北縦貫線工事(その9)
2014/01/25 東北縦貫線工事(その8)
2013/11/10 東北縦貫線工事(その7)
2013/09/07 東北縦貫線工事(その6)
2013/07/14 東北縦貫線工事(その5)
2013/05/03 東北縦貫線工事(その4)
2012/11/11 東北縦貫線工事(その3)
2011/07/10 東北縦貫線工事(その2)
2010/12/30 東北縦貫線工事
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0