SSブログ

北陸新幹線上越妙高駅建設工事(その3) [鉄道(JR東日本)]

飯山駅に続いて上越妙高駅の工事状況を見てきました。
<簡易地図>
上越妙高.gif
<撮影地点1>

まずは在来線。北新井側から。既に線路の敷設に続き、架線が張られるようになりました。

盛り土の草がかなり生い茂るようになりました。
<撮影地点2>

正面が上越妙高駅。側道の整備が完了しましたがこの先はまだ通行止め。
<撮影地点3>

駅ホームは概ね完成のようです。

駅名標は”上越妙高”ではなく、”脇野田”。JR東日本新潟支社のプレスリリースによると10月19日(日)より線路切り替えを行い、新駅舎が供用開始となります。一時的とはいえ、JR東日本として”脇野田”駅のホームとして供用となります。将来を見越してミラーが設置されています。見切れていますが、新幹線側もです。
<撮影地点4>

ホーム脇は駅舎へと続く歩道が整備されていました。まだ供用開始ではないので通行止め。この背後は先ほど通行止めとなった道路へと続きます。こちらも通行止め。

ホームは6両編成が停まれる長さです。

この一帯ですが、上記画像の背後はアパートが建てられており既に住んでいるようです。なのでここまで通れるようになっています。この奥は「サーパス上越妙高」というマンションが建てられる予定。

コンコースへの階段も完成しており、案内板も設置されています。

奥(南高田側)にはエレベータも設置。従来の脇野田駅と比べると格段の設備。

<撮影地点5>
街区公園への入口。舗装が完成し、街灯も設置されました。

西口駅舎は工事が完了しているようでした。足場が全て撤去されています。

<撮影地点6>
西口へのメインストリート。舗装作業が行われていました。この先は以前通れた歩道も通行止めとなっていました。

<撮影地点7>
南高田側と交差する道路では踏切が設けられました。まだ完成していませんが、律儀に一時停止する車を多々見かけます。歩道と車道とは別の遮断機を設けるようです。

踏切から上越妙高駅を撮影。線路上で作業員が測量を行っているようでした。

同じく踏切から今度は南高田方面を撮影。

踏切は「黒田」といい、この先現信越本線と同じ踏切と同じ名前です。踏切も移設という感じです。
   <簡易地図2>
上越妙高2.gif
撮影地点11

その先の踏切ですが、遮断干が付けられました。なお近くに詰所が設けられ、この道路も本格的工事になるようです。移設線路脇の農道は現在通れるようになっています。

同じ地点から現信越本線側を撮影。踏切手前までは拡幅されています。移設後に広げるのでしょう。
撮影地点12

南高田側の合流地点。全体的に架線が張られるようになり、あとは切替えを待つばかり。
撮影地点13

続いて東口。広場の造成工事は継続中です。右側は駐車場となる予定。

東口に作られたドームは足場が解体され、完成のようです。バスロータリーも風よけのためかガラス板が設けられていました。

脇野田駅ホームから東口ロータリーを撮影。ドームから伸びるのはタクシー・バス乗り場。

脇野田駅舎。既に道路拡幅工事が手前まで行われていました。
次回は線路切り替え後を紹介する予定です。
2014.08.31 簡易地図追加
2014.08.26 簡易地図追加

<関連ブログ>
2014/04/20 北陸新幹線上越妙高駅建設工事(その2)
2013/12/23 北陸新幹線上越妙高建設工事
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0