SSブログ

旧北館林荷扱所観察(2023.12.20/23) [鉄道(東武/小田急)]

IMG_5902.jpg
11452Fが廃車となりました。長らく南栗橋車両管理区本区で休車となっていた編成です。
IMG_5903.jpg
こちらは11480Fこちらも休車状態となっていた編成でした。
IMG_5904.jpg
10080系は10030系の試作車両で、1988年(昭和63年)3月に登場。試作車なので末尾が0となっています。GTO-VVVFインバータを搭載していました。その後スペーシアへフィードバックされています。その後は50000系と同じ主制御器に代えられていました。
IMG_5926.jpg
11480Fと一緒に11461Fも廃車となりました。こちらも同じく南栗橋車両管理区本区で休車となっていた車両です。11461Fは10030系50番代の4両固定のラストナンバーです。1996年(平成8年)4月製造なので27年ちょっとで解体です。
IMG_5938.jpg
先に廃車されてきた11457Fとは違って車内広告は撤去されていました。
IMG_5914.jpg
側面の方向幕はユニットごと外されていました。それ以外は特に解体されている形跡は見られませんでした。
IMG_5918.jpg
雑草で見づらいですが、クハ14461。こちらはライト等まだ外されていません。
IMG_5922.jpg
アスベスト除去小屋の前にはモハ13457。もう車体と台車だけの状態です。内装も撤去済み。クハ14457については既に解体済みのようです。
IMG_5944.jpg
クハ11456。こちらの編成はまだ手つかずのようです。
IMG_5927.jpg
9000系9101Fの先頭車だけ残されています。11452Fは森林公園検修区からの転属なので久しぶりの顔合わせとなります。そういえば11461Fも森林公園検修区からの転属でした。
IMG_5860.jpg
こちらは20日に撮影したものです。丁度小田急8000形がトレーラに運ばれてきたところです。
IMG_5864.jpg
もう片割れが到着。フォークリフトで車体を降ろします。
IMG_5866.jpg
降ろされたあとは向きを調整。
IMG_5882.jpg
解体しやすいように向きを変えられました。
IMG_5886.jpg
このときは11452Fは手前に停まっていました。11461F+11480Fが新たに廃車になってことで移動されました。
IMG_5919.jpg
こちらは本日23日に撮影。先頭車両です。調べてみたところ8061Fのようですね。こちらは8111となるのでしょう。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント