SSブログ

東武アーバンパークライン逆井-六実複線化工事状況(その6) [鉄道(東武)]

●逆井

工事を行っていた場所はトイレになっていました。
●逆井-高柳

逆井仮跨線橋から逆井方面を撮影。両サイドに造られた法面はほぼ完成。

新跨線橋は橋脚部を構築中です。

跨線橋から高柳方面にかけては西側に擁壁が一部出来上がっています。

その先、道路と交差する架道橋では橋脚の工事が継続で行われています。今は足場が組まれている状態です。

車内から撮影。正面が逆井方面。盛土部は複線用地が線路左右に確保されており、まっすぐにはならないです。複線分の架線柱が立てられました。

藤心仮跨線橋から逆井方面を撮影。線路が東側に移設されました。新しく架線柱も造られています。

車内から撮影。正面が逆井方面。東側に移設しているため、元の線路と合流する付近では左側に緩いカーブとなっています。

こちらも新しい跨線橋を構築中です。鉄筋が組まれ、逆井架道橋より進み具合が速いです。

藤心仮跨線橋から高柳方面を撮影。線路が東側に若干移動されています。旧線路がまだ撤去されていません。こちら側も架線柱などが新しくなっていました。西側の法面は削られ、これから線路を敷設する工事が行われるのでしょう。

車内から撮影。若干右側にカーブしているのがわかります。
●高柳

3月1日より柏方面の電車は新ホームに切り替わりました。現在は駅舎部を建設中です。

反対側から撮影。中央部に見えるのはエレベータ部でしょうか。

線路沿いに造られた道路は歩道を造っています。この先野265号踏切まで続きます。

柏方面乗り場が新ホームに切り替わったことにより旧ホームは撤去作業が行われています。
跨線橋は既に手前側は撤去済み。階段が1段ほど残ったくらい。奥に見えるのが船橋方面ホーム。跨線橋の一部が残っています。

新橋上駅舎へ続く階段。全体的に仮囲い部が多く、左側に通路としてスペースが用意されています。

六実方面を撮影。4線分の架線柱が造られていました。

続いて船橋方面ホームから逆井方面を撮影。旧柏方面は架線と上屋と線路が撤去されています。ホームも石積みでは無い部分は撤去済みです。
●高柳-六実

野第265踏切から高柳方面を撮影。左側のスペースは鉄板が撤去され整地されています。

ここからは車内から撮影。正面が船橋方面。左側に複線用地がありますが既に砂利等で固められています。複線分の架線柱が立てられています。

擁壁部分はほぼ完成しています。

野第268号踏切前後では線路が仮置きされています。ラダーマクラギが採用されています。

野第268号踏切付近。踏切はまだ単線のまま。

盛土部分も複線化対応済みでした。ここでもラダーマクラギが置かれています。左側は架線柱も立てられていました。

まだ足場などが組まれていますので工事は継続して行われるのでしょう。

手前(六実側)の方はまだ線路の敷設は行われていません。
<関連ブログ>
2018/02/25 東武アーバンパークライン逆井-六実間複線化工事状況(その5)
2017/11/13 東武アーバンパークライン逆井-六実間複線化工事状況(その4)
2017/08/20 東武アーバンパークライン逆井-六実間複線化工事状況(その3)
2017/05/07 東武アーバンパークライン逆井-六実間複線化工事状況(その2)
2017/01/09 東武アーバンパークライン逆井-六実間複線化工事状況
2016/05/05 東武アーバンパークライン逆井-六実間複線化工事に着手


にほんブログ村


にほんブログ村

nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 4

hanamura

私の知らない。(チラっと見ました。)高柳駅西口!
by hanamura (2018-05-06 21:59) 

中川浩一

東武アーバンパークライン、急行運転が見事大宮口(大宮~春日部間)で開始されましたね。攻めて一日も早く柏口でも運転出来ますよう頑張って下さい!
by 中川浩一 (2018-05-19 21:16) 

楠田

藤心仮跨線橋から逆井方面を撮影の写真を使わせていただきます。
用途営業用ではありません。
by 楠田 (2018-12-23 12:19) 

nakka

こんにちは。楠田さん。

差し支えなければ使用先のURL等教えていただけないでしょうか?
by nakka (2018-12-23 16:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント