SSブログ

南栗橋車両管理区本区観察(2017.2.25) [鉄道(東武)]

この日はSL大樹の見学会がありました。実は知らなかったのですが、同じように撮影されていた方から情報を貰い、後で調べてみると東武トップツアーズ主催で行われたようです。

もっと早く知っていれば参加していたかも・・・。とりあえず公道からその様子を。

参加者による見学会。うらやましい。

SLの後ろにはヨ8000のヨ8634。所属は"海トヨ"のまま(豊橋??)。ATS搭載車で右下に車上子が設置されています。

「地域間急行」??

次位にヨ5000のヨ13785。こちらは花上名誉館長のトークによると認可が下りなかったようです。

その後ろはヨ8709。こちらも"米ヨナ"と最終所属時のままです。8709の左側にある■は何なんでしょうか?こちらもATS搭載車です。

当駅留置・・・何のことでしょうか??

JR北海道からやってきた14系は正門近くに4両繋がったまま置かれていました。こちらはスハフ14-508。

以前搬入された客車は1両だけ屋外で確認。こちらはオハ14-1。全体的にパテが塗られています。

クーラーが取り付けられました。綺麗になっています。
奥へ移動します。

38番線にはリバティが通電中。手前が504F、奥が505Fの6両編成です。

「リバティ会津」会津田島行きの表示。行先の下、黄色文字は停車駅がスクロールして表示されます。

ピンぼけで申し訳ありません。ライトが点滅していました。

36番線には1819F。その後ろには801Fが停車。羽生から14系を牽引してきた編成ですが、館林に戻らずにいました。

北門付近から撮影。

34番線には506F、32番線には508F+507F。これら3編成は今月18日(こちらには21日未明)に甲種輸送されてきたばかり。これで500系8編成全て揃いました。

29番線に停車中の51068F。休車中のまま。この後どうするつもりなのでしょう。

8506Fはいつもの位置。なぜか「試運転」を表示。ちなみに前回までいた21851Fはいなくなっており運用復帰したものと思われます。
最後に脇に移動します。

奥を見ると先ほど撮影したC11が車掌車を牽引して構内を走行していました。ヨ5000に参加者を乗せて移動させているようです。本来なら客車に乗せてなのでしょうけどまだ修復作業が終わっていないのでしょう。
※すべて公道より撮影。

 


にほんブログ村

にほんブログ村
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 1

hanamura

南栗橋には、いつも興奮させられますぅ~~~。
リバティに乗って会津田島の「せもりな」に行くのが目標!
『せもりな無何有の郷』は古い旅館がレストランになってます。
by hanamura (2017-02-26 08:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0