かつて熊谷と妻沼を結ぶ東武熊谷線というのが走っていました。1983年5月31日に廃止となり、線路跡は遊歩道や道路となっており、昔鉄道があったという面影がありません。

石原歩道橋付近から撮影。横切るのは国道17号線で、正面がJR高崎線方面です。秩父鉄道から別れるあたりから線路跡は遊歩道として続いています。

熊谷方面を撮影。線路跡は「かめのみち遊歩道」として遊歩道化されています。両サイドの柵が鉄道があった名残。

しばらく進むと「かめのみち遊歩道」の終点で、この先は舗装された道路となります。

所々境界標が残されており、これが頼りになります。

再び自動車進入禁止の道路へ。舗装されていないですが、歩行者は通れます。

旧大幡駅。事前の調査が無いと素通りするところでした。道路化されるようで今は歩行者くらいしか通れません。道がほぼまっすぐなので迷うことは無いです。

奈良小学校裏手付近。畑に等間隔に杭が立っています。恐らく鉄道境界の名残と思いますが。

吉貞という会社の裏手。ここだけ廃線跡だけ一部空き地になっています。

奈良小前交差点付近。恐らく立体交差であったと思いますが、基礎部分だけが残っていました。

福川に架かる橋は東武橋といいます。1988年3月に改築したようです。この道路もその辺りに造られたのでしょうか。

旧妻沼駅。ここも事前の調査が無かったら通り過ぎていたと思います。

妻沼駅の先は車庫になっていたようですが、現在は空き地となっています。ニュータウン入口というバス停から熊谷方面を撮影。