メトロ副都心線との相互乗り入れまであと55日となりました。
●渋谷

従来の発車案内板に変わる大型の発車案内板が設置されました。画像は4番線ですが3番線にも同様のタイプの案内板が設置されています。いずれもまだ稼働はしていません。従来の3行から4行になっています。・・・開業当初からこのタイプにすれば良かったのに。

4番線は将来、5番線となるので今はシールで隠されています。"◎"がうっすらと浮き出ていますが副都心線のサインでしょう。

3番線のは東急東横線の案内が書かれているようです。今はシールで隠されていますが。

横浜側の延伸ホームは完成しています。線路には紛らわしいのか車止めが設置されていました。相互乗り入れ開始までこの状態(移動しない)でしょうか。
池袋寄りに信号機器らしきものが設置されていました。

●代官山

上下線との間にあった鋼板が一部撤去されました。

その隙間から線路が見えます。今ある線路を撤去すれば架線の張り替えくらいで切り替えられそうな感じですね。

下りホーム一部側壁ができあがっています。

●中目黒

渋谷側方面を撮影。足場の資材が置かれています。屋根を設置するための準備でしょうか。

中目黒にもようやくナンバリング対応の駅名標に置き換わりました。

2番線の案内はシールでの対応です。副都心線との相互乗り入れが始まる一方で、日比谷線との相互乗り入れが廃止されます。
●学芸大学

横浜側延伸部ですが、10両最後部にもドアを確認するためのITVが設置されました。これで上下線共にITVが設置されたことになりました。