SSブログ

おさんぽ川越号に乗車 [鉄道(乗り鉄)]

1/26と2/9のみ運転される臨時快速「おさんぽ川越号」に乗車しました。川越から川越線を経由し大宮から貨物線を経由して武蔵野線・京葉線の新習志野へとたどるルートです。
このうち川越から新習志野間を利用してみました。
発車20分前に川越駅に到着しましたが既にどの乗車口にも数人の列が出来ています。使用される車両は115系6両で乗車位置は205系などと異なっているためオレンジのシールで暫定対応。

この時間帯川越線の5・6番線は使用されないのですが、この日は臨時列車が6番線から発車するためここにいる人はほぼ皆乗客です。

発車10分前になり回送で到着。すぐさまドアが開きボックス席を占拠します。今回使用される車両は豊田電車区の115系M40編成。115系唯一の6両固定です。定期運用はなくこのような臨時列車主体で運用。

川越にスカ色の115系というのは珍しいです。

ヘッドマークでも付けるのかと思えばそういうわけではなく、「臨時」の文字のみ。側面の行き先指示器も「臨時」のみで、これではどこへ行くのかわかりづらいです。

川越駅の発車案内板。なぜか2段とも同じ文字。

行き先と交互に表示されていました。
この辺りで電車に乗り込みます。鉄道ファン以外にも普通の沿線の乗客も半々くらい乗車。立ち客が数いる程度。川越線内は途中南古谷のみ停車してあとは通過。ただ、駅自体は通過できないのかドア開扉しないで停車します。
川越線の大宮は地下駅ですが武蔵野貨物を経由するため、日進からはポイントを渡って高崎線の平行に走ります。昔の非電化時代の経路です。さらに高崎線の下り線を跨ぎ、上り線へと進入。東北本線下りをくぐり大宮に到着。普段は味わえないルートを楽しむことが出来ました。

東武野田線を横目に見て大宮に到着。

大宮は6番線に到着。
大宮で早くも下車する人がおり、ここから乗車する人も見られます。意外と利用客は多いようです。ここからは「しもうさ」号と同じルートとなるのですが、違う点と言えば武蔵野線内でも快速運転を行うと言うことでしょうか。
大宮から貨物線に入り北浦和付近でトンネルに入ります。かなり遅いスピードです。

トンネルを抜けると埼京線・中浦和駅の脇を通ります。デルタ線を経由して武蔵野線と合流し、武蔵浦和に到着。続いて南浦和にも停車。ここでかなりの乗客があり混雑します。全車自由席と案内しているのですがどこに停まるのか不安がっているのかそのまま駅で見送る姿も目立ちます。

ちゃんと列車名等が表示されていました。駅によっては表示されないところも。南浦和からは東川口・南越谷・吉川・南流山・新松戸・新八柱・東松戸・西船橋と停車。貨物列車同様かなりのスピードで駅を飛ばします。

遠くに東京スカイツリーが見ました。115系独特のモータ音が響き渡り良い走りっぷりです。基本乗換駅中心に停まるようです。吉川まで来るとだいぶ乗客も減り始め立っている人はあまり見かけません。どの駅も駅の端っこにカメラを持ったファンが大勢いるのには驚きです。特に船橋法典。

西船橋は比較的長めの停車。

西船橋は発車案内板はこの列車には対応しておらず、「JR」と表示。

ついでに先頭車両も。この後ろは大勢の鉄道ファンの群れ。
西船橋からは京葉線へと入ります。南船橋で後続の快速に乗り換える人もいるので、車内にいるのは乗り鉄が目立つくらい。

終点新習志野手前の車内風景。

新習志野到着後は回送となります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0