SSブログ

E259系新塗装に [鉄道(JR東日本)]

JR東日本のニュースリリースによるとE259系「成田エクスプレス」のデザインをリニューアルすると報じられました。
IMG_0354.jpg
既に新塗装となった編成が姿を現していました。こちらは大栄橋より撮影。
IMG_0346.jpg
正面貫通扉がクロからシルバーに変更になり、E259系のロゴが付けられているのが大きな特徴です。
IMG_0349.jpg
運転台下もシルバーに塗られていますが、ちょっと橋の上からだと見づらいです。
IMG_0348.jpg
こちらは中間車両。
E259系の新塗装は順次行われていくようなので、現在のカラーリングは今のうちに記録していくことを勧めます。
※公道より撮影
タグ:E259系
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山形新幹線アプローチ線新設工事(その5) [鉄道(JR東日本)]

IMG_0247.jpg
11・12番線ホーム仙台側末端付近から撮影。11番線の線路を塞ぐように柵が設置されています。その横にアプローチ線敷設のため、防音壁が撤去されていました。
IMG_0253.jpg
外壁工事は継続中です。徐々に東京側へと工事が移動しています。ようやく駅名標が見えるようになりました。
IMG_0259.jpg
跨線橋から駅に向かって高架橋が姿を現しました。
IMG_0260.jpg
まだ接合付近は足場が組まれています。
IMG_0258.jpg
正面に見える建物は社員寮(新福島寮[仮])です。地上4階建て。
IMG_0261.jpg
同じく陸橋から撮影。左側が米沢方面。米沢方面に向けて下り勾配になっているのが解ります。
IMG_0263.jpg
奥羽本線との交差付近が完成しています。3月のダイヤ改正以降日中の運休は解除されました。
IMG_0271.jpg
曽根田踏切から福島方面を撮影。線路移設工事のため、4月28日22時から5月2日6時まで通行止めとなります。
IMG_0273.jpg
道路手前付近にも高架橋の構築が行われています。
IMG_0272.jpg
同踏切から米沢方面を撮影。手前の線路が移設後の線路で、そのすぐ先で途切れています。移設後は現在来線と交差する形となるようです。交差する付近は左側にマクラギ一体となった線路が置かれています。
IMG_0274.jpg
橋脚が見えます。

続きを読む


タグ:山形新幹線
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宇都宮LRT工事状況(その7) [鉄道(宇都宮ライトレール)]

[撮影地点1]
IMG_0137.jpg
宇都宮駅東口。脱線した付近ではバラスト軌条になっています。工事は4月28日まで。
IMG_0139.jpg
ライトキューブ内にある歩道橋は通行可能になっていました。
[撮影地点2]
IMG_0141.jpg
東宿郷停留所。こちらは宇都宮東口方面。
IMG_0194.jpg
LRTは交通系ICカード対応ですが、持っていないお客向けに各停留所に整理券発券機が設置されています。
[撮影地点3]
IMG_0142.jpg
駅東公園前停留所。停留所の道路側には一部ガラス板が設置されています。遠くて見づらいですが、屋根末端部のライトレールのマークが設置されています。この先どの停留場も駅名標などが設置されており概ね完成でした。
[撮影地点4]
IMG_0189.jpg
陸橋を越えた付近に一部用地買収できていない箇所(赤い看板付近)がありましたが、今は歩道になっていました。
※(その4)に改修前の画像掲載しています。
宇都宮大学陽東キャンパスまで割愛させていただきます。
[撮影地点5]
IMG_0151.jpg
平出停留所の手前の道路は踏切になることなく寸断されました。線路間にフェンスが設置され、一旦右側に迂回します。
[撮影地点6]
IMG_0152.jpg
平出停留所。線路脇にはフェンスが設けられました。
IMG_0153.jpg
側道が完成して通れるようになりました。
[撮影地点7]
IMG_0157.jpg
停留所前には駐輪場が造られるのでしょうか。
IMG_0158.jpg
こちらは駐車場。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みなとみらい線留置線工事 [鉄道(横浜高速)]

みなとみらい線の元町・中華街から先を延ばして留置線を造る工事が行われるようになりました。
公式ホームページによると、延伸区間は総延長589mで留置線は港の見える丘公園の真下に造られます。留置線は4線造られる予定です。
IMG_0108.jpg
元町・中華街駅ホーム末端付近。現在はご覧の通り行き止まりとなっていますが、この先単線トンネルを掘削します。その長さ228m。その先でシーサスポイントを設けるため複線トンネル99mとなり、留置線部分が262mとなります。
[撮影地点1]
IMG_0123.jpg
元町・中華街駅。一番末端元町側です。
[撮影地点2]
IMG_0110.jpg
港が見える丘公園入口付近。正面が公園です。留置線への線路はこの右側アメリカ山公園付近を通ります。
この先フランス山を登っていきます。運動不足なのか息が上がる…。
IMG_0111.jpg
展望台に到着。遠く横浜ベイブリッジが見えます。夜景も綺麗なスポットのようです。まあ、この日はあいにくの雨模様でしたが。
IMG_0122.jpg
麓に工事ヤードが見えます。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急東横線改良工事(その65) [鉄道(東急)]

●渋谷
IMG_0078.jpg
渋谷ストリーム・渋谷警察署からの地下通路。正面が渋谷駅。ここ付近もあまり変わり映えがありません。
●都立大学
IMG_0081.jpg
両サイド外壁の改修工事は概ね終わっていますが、まだ一部は仮囲いのままです。完成は2023年6月に延伸。
IMG_0086.jpg
既存の屋根との接合付近。新屋根は手前側で、屋根の設置工事は完成です。
IMG_0087.jpg
道路と交差する付近は大きなガラス窓へと改修されています。こちらは下りホームですが、上りホームも同様です。
IMG_0090.jpg
地上部から見るとこんな感じです。
IMG_0089.jpg
高架下に設けられている改札口。高い天井です。こちらは壁仕上げ改修工事が行われるようです。
IMG_0091.jpg
自由が丘側の外壁工事がまだ残っています。
IMG_0094.jpg
高架橋も新たに塗り直されています。

続きを読む


タグ:東急東横線
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東武10030系リニューアル工事(2023.4.09) [鉄道(東武)]

IMG_0061.jpg
モハ11266の正面に種別幕と方向幕が取り付けられました。
IMG_0063.jpg
側面は行先指示器が撤去されたくらいで、側灯は取り外されていません。
IMG_0066.jpg
クハ12266側はアントに牽引されるためか連結器にアダプタが付けられています。
IMG_0062.jpg
奥には11263F。こちらは変化無し。
IMG_0065.jpg
こちらは11261F。こちらも特に手を加えられた形跡はありません。
※すべて公道より撮影。
<関連ブログ>
2023/02/05 東武10030系リニューアル工事(2023.2.04)
2023/01/08 東武10030系リニューアル工事(2023.1.07)
2022/12/29 東武10030系リニューアル工事(2022.12.29)
2022/08/06 東武10030系・8000系リニューアル工事(2022.8.06)
2022/07/23 東武10030系リニューアル工事(2022.7.23)
2022/05/15 東武10030系リニューアル工事(2022.5.14)
2022/03/19 東武10030系リニューアル工事(2022.3.19)
2022/02/23 東武10030系リニューアル工事(2022.2.23)
タグ:東武10030系
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

南栗橋車両管区観察(2023.4.09) [鉄道(東武)]

KS2_1992.jpg
SL訓練線には14系客車が停車していました。
KS2_1995.jpg
栗橋側にはDE10-1109が連結。
KS2_2000.jpg
中間に1両増結した4両編成。暫定的なのか解りませんが。
KS2_2001.jpg
収容線には205Fが停車。
KS2_2003.jpg
訓練線の504Fは前回と変わらずで504-3の姿はありませんでした。
KS2_2015.jpg
奥の留置線へ。20400系の姿を多く見るようになりました。これまで新栃木所属でしたが、南栗橋へと移動してきました。
38番線:21443F
KS2_2016.jpg
36番線:N102F
KS2_2012.jpg
スペーシアXの先頭6号車付近。1号車と6号車は六角形の窓になっていますが、こうしてみると6号車側の方が窓との間隔が空いています。部屋割りが異なるからでしょう。後ろの5号車はドアと妻部が空いているのはトイレや多目的室。
KS2_2019.jpg
34番線:11452F+112xxF+11461F
33番線:11253F 114xxF
32番線:21441F 214xxF
31番線:21441F 214xxF
20400系がここだけで4編成いますが、前の方は番号解りませんでした。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

旧北館林荷扱所観察(2023.4.09) [鉄道(東武)]

IMG_0012.jpg
解体作業は一段落しており、解体する車両はいませんでした。前回見た100系スペーシアや8000系は既に解体済みです。
IMG_0010.jpg
新たに11606Fがやってきました。
IMG_0016.jpg
ふとクハ16606の床下を見たのですが、統合型保安継電器が撤去されています。右から1・2番目の床下辺りにあったはずなのですが。
IMG_0017.jpg
ちょっと拡大しました。ATS装置は搭載されています。
IMG_0018.jpg
その後ろに11666F。ということでここには10000系列3編成18両が保留車として置かれていました。
IMG_0055.jpg
サハ14606。外側と思いますが、なにか貼られているようです。
IMG_0051.jpg
こちらはクハ11606。床下に「ATS装置」と書かれている機器があります。「統合型保安継電器」かと思っていたのですが、そうではないようです。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春の長瀞 [旅行]

4月になり都内ではもう桜が散りつつあります。天気がいいことからちょっと郊外へ出かけてみました。
IMG_9895.jpg
池袋から10:30発の「川越特急」に乗車します。
IMG_9896.jpg
TJライナー6号として到着。すぐに乗車は出来ず、車内点検を行います。
IMG_9897.jpg
車内はかなりの乗車率。2席とも空いているというところはほぼありません。
IMG_9902.jpg
朝霞台手前で黒目川を渡ります。朝霞台で地下鉄直通森林公園行きと接続。この先川越でもそこそこ乗降客がいました。
川越市では先行の急行を追い抜きます。意外なのが森林公園で、ここからの乗車も多く見られます。
IMG_9908.jpg
小川町で寄居行きに乗り換えます。
IMG_9918.jpg
玉淀駅そばには桜並木。
IMG_9920.jpg
寄居で秩父鉄道に乗り換えます。pasmoを導入したため、一旦改札外に出てキップを購入ということがなくなりました。
IMG_9929.jpg
池袋から約1時間45分で長瀞に到着。ダイヤ改正で熊谷-長瀞間に多数設定されるようになり概ね30分間隔で運転され便利になりました。

続きを読む


タグ:長瀞
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー