SSブログ

JR東日本懐かしの駅スタンプラリー(その5) [鉄道(JR東日本)]

今回は逗子からスタートします。
IMG_9781.jpg
まずは湘南新宿ラインで逗子へ向かいます。
IMG_9782.jpg
本日1箇所目のスタンプ設置場所。
IMG_9785.jpg
乗ってきた電車にまた乗ります。
IMG_9788.jpg
大船で東海道本線に乗り換えて茅ヶ崎へ向かいます。
IMG_9790.jpg
道中、都営6500形の甲種輸送列車とすれ違いました。
IMG_9793.jpg
茅ヶ崎でスタンプを押して後続の電車へ乗ります。相模川を渡り小田原へ。
IMG_9794.jpg
高台を走るところでは相模湾がちょっとだけ見えます。
IMG_9801.jpg
小田原に到着。ここで本日スタンプ3箇所目。運悪く(?)快速や特急の運転していない時間帯になり、移動も時間が掛かります。上り電車で川崎へ。
IMG_9808.jpg
山側は富士山がちょっとだけ見えました。
IMG_9811.jpg
茅ヶ崎では引退した205系600代と、E131系500代の新旧の顔合わせ。
IMG_9813.jpg
大船観音。
IMG_9815.jpg
戸塚からは横須賀線と併走。

続きを読む


nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東武日光線ダイヤ改正 [鉄道(東武)]

3月12日のダイヤ改正後の東武日光線の時刻表を突貫で下り線を作ってみました。もしかしたら多少違っているかもです。
宇都宮線直通と、鬼怒川線を掲載しました。
nikko_009.jpg
nikko_013.jpg
nikko_014.jpg
上りも掲載します。
nikko_016.jpg
nikko_017.jpg
nikko_018.jpg
※2022.02.27 追記
※2022.3.02 追記

<関連ブログ>
2021/12/20 東武2022.3.12ダイヤ改正について
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

JR東日本懐かしの駅スタンプラリー(その4) [鉄道(JR東日本)]

細々と継続中です。今回は竹ノ塚高架化工事の後に行いました。ということで東武スカイツリーラインの北千住へと移動してからのスタート。
IMG_9665.jpg
北千住からJR常磐線快速で松戸へ。
IMG_9666.jpg
乗ってきた電車が松戸で特急の通過待ちと言うことで、その間にスタンプを押します。まあ乗れなかったら次の電車と考えていたのですけど、階段を降りたら丁度発車するところで間一髪。
IMG_9667.jpg
スタンプ台脇には引退間際の103系(常磐線快速)の写真が飾られていました。
IMG_9670.jpg
続いて柏。東武線側の案内板のデザインが昔のまま。
IMG_9671.jpg
柏から常磐線緩行線で新松戸に向かいます。
IMG_9672.jpg
新松戸からは武蔵野線で南浦和へ移動します。
IMG_9675.jpg
京浜東北線で浦和へ。
IMG_9676.jpg
南浦和では国鉄タイプの乗換案内板が残っていました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

竹ノ塚駅高架化工事(その49) [鉄道(東武)]

<地上編>
いよいよ来月高架に切り替わります。
IMG_9627.jpg
高架下での工事はもう少しかかりそうです。新改札口前には駅名標が設置されました。
IMG_9626.jpg
やや拡大。
IMG_9629.jpg
長く利用してきた仮設ホームも私自身では今回が最後になります。
IMG_9630.jpg
高架下はまだ外壁工事があるのか足場が組まれています。
IMG_9644.jpg
伊第37号踏切。この踏切は間もなく見納めです。
IMG_9647.jpg
車両基地側でも線路切替に伴い、敷設工事が行われていました。
IMG_9663.jpg
こちらは車内から撮影。
IMG_9650.jpg
西新井側の上り線路切替付近。左から2番目が新上り緩行線。線路上に線路が置かれていますが、切り替え付近に設置するものかも。
IMG_9651.jpg
回送線にも架線が張られました。
IMG_9654.jpg
駅入り口付近の天井には化粧パネルが貼られました。
IMG_9655.jpg
留め金があった場所に架台が設置されました。
IMG_9656.jpg
伊第38号踏切。この踏切も高架切替後は廃止となります。

続きを読む


タグ:竹ノ塚駅
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

とうきょうスカイツリー駅周辺高架化工事(その17) [鉄道(東武)]

IMG_9563.jpg
駅ホームから曳舟方面を撮影。部分的ですが新上りホームを覆う構造物が出来上がっています。
IMG_9566.jpg
正面左が先ほど紹介した箇所。
IMG_9568.jpg
曳舟側から見た新駅ホーム。まずは上り線を高架化する予定で、駅はその後のようです。
IMG_9569.jpg
高架橋は出来上がっているところもあり、高欄が設置されている箇所もあります。
IMG_9575.jpg
駐輪場屋上から曳舟方面を撮影。
IMG_9576.jpg
今度は浅草方面を撮影。工事用の出入口付近でも高架橋が架けられています。この辺りは鉄筋コンクリート製ではなく、鋼製の橋脚です。
IMG_9579.jpg
伊第2踏切。右側が曳舟方面です。向かって右側・曳舟側は高架橋を構築中で足場が組まれています。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

旧北館林荷扱所観察(2022.2.23) [鉄道(東武)]

前回に続きまた6050系が廃車となりました。
IMG_9510.jpg
今回も3編成6両です。20400系による代替廃車と思われます。ダイヤ改正後はもうほとんど活躍の場を失うのではと思います。
IMG_9514.jpg
手前(葛生)側は6170F。今年初め辺りから休車になっていた編成です。盗難対策でしょうか。行先指示器が外された以外はまだ手を付けていません。
IMG_9517.jpg
中間は6175F。こちらもしばらく運用から離れていました。これまで6000系からの車体更新車ばかりでしたが、新造車での廃車第1号となりました。新製車は1988年度製です。
IMG_9534.jpg
新造車は6173F以降の編成で、大きな特徴としては台車はFS357(FS057)からFS529B(FS029B)へかわっています。()はT車
IMG_9519.jpg
野岩鉄道の運行本数が今と同じく維持できていたら、残っていられたのかも…。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東武10030系リニューアル工事(2022.2.23) [鉄道(東武)]

リニューアルするのか不明ですけど、館林作業所に来たということは何らかの対応をするのだろうと思い、リニューアル工事としました。実施すれば2017年11月に11204Fを行った以来となります。
IMG_9495.jpg
屋外には11258F(左)と、11263F(右)が停まっていました。
IMG_9497.jpg
やってきて間もないのかまだ何も手を付けられていません。恐らく来年度以降と思いますが。
IMG_9503.jpg
ネットの情報によると11256Fも一緒に運ばれてきたようですが、見当たりませんでした。
IMG_9502.jpg
建屋内には20400系の最後の編成がいます。以前本線側に板21438Fは既にいなかったので運び出されたのでしょう。21448Fは来年度分なので、来月辺りには屋外へ出ているかも知れません。
IMG_9499.jpg
こちらは先ほどとは違う車両。真新しいパンタグラフが無くなっていたので取り付け済みと思われます。
それと11607Fについても改修が終わり運用に入っています。屋根周り綺麗にして終わっただけのようでした。
※すべて公道より撮影。
<関連ブログ>
2021/12/12 東武20050系ワンマン化工事(2021.12.12)
2021/11/03 東武20000系列ワンマン化工事(2021.11.03)
2021/10/10 東武20000系列ワンマン化工事(2021.10.10)
2021/08/21 東武20000系列ワンマン化工事(2021.8.21)
2021/07/11 東武20000系列ワンマン化工事(2021.7.10)
2021/05/22 東武20000系列ワンマン化工事(2021.5.22)
2021/04/11 東武20000系列ワンマン化工事(2021.4.11)
2021/03/07 東武20000系列ワンマン化工事(2021.3.07)
2020/12/26 東武20000系列ワンマン化工事(2020.12.26)
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

JR東日本懐かしの駅スタンプラリー(その3) [鉄道(JR東日本)]

今月12日から始めているスタンプラリーですが、昨日もちょっとずつ押してきました。東急目黒線ホームの状況を見たあとは菊名からJR横浜線へと乗り換えます。
IMG_9457.jpg
まずは町田駅に向かいます。
IMG_9459.jpg
右側が小田急町田駅方面。ペデストリアンデッキで結ばれています。乗換が面倒だった覚えが…。
IMG_9461.jpg
菊名から乗ってきた電車が町田で快速待機を行っていたせいか、何とか同じ電車に乗ることが出来ました。このまま次の八王子を目指します。
IMG_9466.jpg
八王子から高尾へ。中央線の快速電車に乗ります。
IMG_9467.jpg
乗車したE233系はトイレ付きです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急目黒線ホーム8両対応工事(その8) [鉄道(東急)]

●不動前
IMG_9413.jpg
日吉側にあるホーム延伸部。ホームドア躯体部にカラーラインが入れられました。
●奥沢
IMG_9417.jpg
下り目黒側ホーム延伸部に案内表が設置されました。
IMG_9424.jpg
新上り待避線の日吉側にホームドアが設置されました。
IMG_9425.jpg
新駅舎が出来上がっています。窓ガラスがはめ込まれています。上り待避線の線路が繋がりました。
IMG_9429.jpg
駅ビルに設ける連絡階段部はまだ工事中でした。エレベータも設けられます。
IMG_9431.jpg
上下を跨ぐ連絡デッキも出来上がりつつあります。まだ工事中のようです。日曜日にも関わらず工事が行われていました。

続きを読む


タグ:東急目黒線
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メトロ南北線ホーム8両対応化工事(その3) [鉄道(東京メトロ)]

●麻布十番
IMG_9408.jpg
目黒側の延伸部は通行止めの柵が撤去され、通れるようになりました。まだ8両編成の電車は運用していないので通れたところでですが…。
IMG_9409.jpg
駅名標や案内板も設置済みです。
●四ッ谷
IMG_9404.jpg
目黒側の延伸部の工事が完了してエレベータ乗り場より先へ通行が出来るようになりました。
IMG_9405.jpg
床石の違いで延伸部が分かります。まだ延伸部のホームに駅名標等は設置されていません。
●飯田橋
IMG_9399.jpg
目黒側方面末端付近を撮影。まだホーム延伸部への通行は出来ません。こちらは目黒方面乗り場。
IMG_9401.jpg
こちらは赤羽岩淵方面乗り場。仮囲いが簡易フェンスに変わっています。
IMG_9400.jpg
目黒方面乗り場の方は点字ブロックの設置を行っているようで、コーンが置かれています。駅名標などもまだ未設置です。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー