SSブログ

竹ノ塚駅高架化工事(その44) [鉄道(東武)]

上り急行線が高架化されて今日で丸1年が経ちました。当初の計画では2021年3月に引上線を含め全て高架化される予定でしたが、上り急行線が18ヶ月遅れ(2020年9月26日)、緩行線が1年遅れの2022年3月。引上線の高架化は3年遅れの2024年3月に変わりました。
●地上編
IMG_6351.jpg
高架下駅中央付近ですが、壁が造られています。
IMG_6352.jpg
西新井側の階段付近は特に変わらず。階段の底部が造られたくらい。
IMG_6353.jpg
仮ホームから新ホームを見上げてみます。
IMG_6357.jpg
東口ロータリーからみるエレベータ。
IMG_6370.jpg
西側に回ってみます。側面に防風フェンスが設置されています。
IMG_6372.jpg
駅ビル近くではホームの高さくらいのフェンス。
IMG_6374.jpg
東口仮出口付近では高架ホーム外側に足場が組まれていました。
IMG_6376.jpg
高架下の鋼製のものは化粧板でも取り付けるのでしょうか。

続きを読む


タグ:竹ノ塚駅
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

南栗橋車両管理区本区観察(2021.9.26) [鉄道(東武)]

KS2_0467.jpg
まずは正門付近。51074Fが停まっていました。検査入場です。50070系の検査入場は初めてのようです。
KS2_0469.jpg
モハ53074。残り7両は検修庫の中に取り込まれたようです。
KS2_0475.jpg
垣根などで見づらい場所にいたのがオハフ15-1+オハ14-1+DE10-1109でした。
KS2_0478.jpg
14系500代の2両はよく移動されています。
KS2_0477.jpg
入場線にいる100系。粋編成番号までは確認出来ませんでした。101Fか108F?

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メトロ南北線ホーム8両対応化工事状況(後編) [鉄道(東京メトロ)]

後編は飯田橋-赤羽岩淵です。
●飯田橋
IMG_6268.jpg
目黒側に2両分のホームドアが設置されるようです。現在は仮囲いのため、通行は出来ません。
●後楽園
IMG_6273.jpg
赤羽岩淵側に2両分のホームドアが設置されています。末端部は階段などの乗換通路もないので行き止まりです。
IMG_6274.jpg
この辺り、出口の案内はされています。
●東大前
IMG_6277.jpg
この駅も8両対応の案内板が設置されています。
IMG_6279.jpg
目黒側に2両分のホームドアが設置されています。手前のホームと奥のホームとで明るさが違います。LEDのせいでしょう。
IMG_6281.jpg
延長部は階段等もないのですが通行は出来ます。
●本駒込
IMG_6288.jpg
唯一ホーム自体の工事を行っていない駅です。正面が目黒方面です。
IMG_6287.jpg
扉から覗いてみました。ホーム床の工事もこれからのようです。
●駒込
IMG_6289.jpg
この駅も8両対応の案内板になっています。
IMG_6291.jpg
目黒側に2両分のホームドアが設置されています。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メトロ南北線ホーム8両対応化工事状況(前編) [鉄道(東京メトロ)]

メトロ南北線のホーム8両化対応工事状況を見てきました。駅の数が目黒から赤羽岩淵まで19ありますので、最初は辞めておこうかなと思っていたのですけど、ちょっと頑張ってみました。数が多いので2回に分けます。前半は目黒-市ヶ谷を紹介します。
目黒は既に紹介してますので省略。
●白金台
IMG_6218.jpg
目黒側に2両分のホームドアが設置されています。
IMG_6220.jpg
一番最後部だけ他の駅と同じタイプのホームドアです。
●白金高輪
IMG_6224.jpg
赤羽岩淵側に2両分のホームドアが設置されています。反対側の都営三田線も同様です。
●麻布十番
IMG_6227.jpg
目黒側に2両分のホームドアを設置しています。ご覧の通りまだ工事中です。
●六本木一丁目
IMG_6234.jpg
こちらも目黒側に2両分のホームドアが設置されています。
IMG_6235.jpg
延伸部にはコンコースへの階段とエスカレータがありますが、こちらまでやってくる人はあまりいません。
IMG_6236.jpg
目黒側末端部を撮影。電車はこの辺には停まらないので人の姿はありません。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

相鉄21000系東急貸出に伴う甲種輸送 [鉄道(相鉄)]

9/21から24日にかけて東急への貸出による甲種輸送が行われています。23日は相模貨物で8両になった21000系を八王子へ移動、そこで再び4両に分割して4両だけが長津田へと運ばれます。
KS2_0392.jpg
西武多摩川線の是政駅から歩いて数分ほどで多摩川の鉄橋に到着。実はここで撮影するのは初めてです。しばらくしてDE10-1666に牽引された相鉄21000系が通過していきました。この辺りは10人程度くらいしか集まっておらず、鉄橋の反対側(上流側)のグランド付近はその倍いたのではと思います。
撮り終えて是政まで戻らず府中本町まで歩いて移動しました。・・・20分ほど地味に歩きます。
IMG_6149.jpg
甲種輸送列車は立川で30分ほど停まるので府中本町から南武線で追いかけて撮影。それでも慌ただしかったですけど。
IMG_6151.jpg
やはり前後は人が多く駅員さんも何度も注意に回るなど大変です。すぐさま電車に乗り八王子へと先回りします。
IMG_6155.jpg
車内から撮影。多摩川の鉄橋。100人くらいはいるのではないかというくらいの人の多さです。
KS2_0406.jpg
ほぼ定刻で相鉄21000系がやってきました。立川もそうですけどやはり休日ということもあって人が多いです。駅で撮影するので仕方ないのですけど。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

相鉄21000系(21101F)甲種輸送 [鉄道(相鉄)]

メーカーからの甲種輸送ではなく、相鉄から東急へ貸出のための甲種輸送です。
IMG_6132.jpg
JR相模線厚木駅に隣接する留置線に21000系の21101Fのうち4両が停まっていました。21000系は東急目黒線との直通を見込んで造られた車両。8両編成です。現時点2編成がいます。21101Fは今年の6月に増備された車両です。
IMG_6137.jpg
隣にいるモヤ700形4両。この車両に牽引されてきたのでしょう。
IMG_6133.jpg
先頭21801には乗務員室から床下へと恐らくブレーキホースと思いますが繋がれています。
IMG_6136.jpg
行先は長津田。9/21にまず4両が相模貨物へと運ばれます。
IMG_6139.jpg
一番後ろが21501。
駅に戻り相模線で海老名へ移動します。実はホームで待っているときに丁度モヤ700形が出発していきました。もう少し待っていればなとやや後悔。
IMG_6142.jpg
車内から21101F4両を撮影。こちらは先頭の21801
IMG_6143.jpg
最後尾の21501。反射板が付いてます。
因みに今回の甲種輸送は9/21にまず4両が相模貨物へ。残り4両が9/22に同じく相模貨物へ甲種輸送。再び8両となって9/23に相模貨物から八王子へ移動。また分割されてまず4両が長津田へ。翌9/24に残り4両が長津田へと甲種輸送される予定です。
通常であれば相模貨物-横浜羽沢-新鶴見-八王子となるのですけど、これですと編成が反転してしまうため、一旦川崎貨物へと移動してから新鶴見へと移動されます。同じ県内移動とはいえ、計4日がかりの甲種輸送です。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新幹線E4系引退 [鉄道(JR東日本)]

10月1日で2階建て新幹線E4系が定期運行を終了することになりました。本来は今年3月のダイヤ改正で引退する予定だったのですが、2年前の台風の影響で長野の車両基地が浸水してしまい、そこに停まっていたE7系が全滅となってしまったため、延期されたようです。
IMG_6031.jpg
東京駅に掲げられたポスター。
IMG_6035.jpg
引退が近いせいかカメラを持った人が多く見られるようになりました。
IMG_6039.jpg
先頭車側面に貼られた大きなステッカー。1997年デビュー当初は東北新幹線で活躍していましたが、2001年に上越新幹線でも活躍します。暫くは両新幹線でE4系が見られたのですが、E5系の増備により2012年に東北新幹線(大宮以北)から撤退しました。「Thank you Max!」のステッカーは今年3月に貼られました。
IMG_6050.jpg
今回は臨時Maxとき361号に乗車します。予算と時間の都合で越後湯沢まで。
IMG_6059.jpg
グリーン車を利用します。意外と混雑していてほぼ満席状態です。
IMG_6067.jpg
2階建てのため、ワゴンサービスで階段を使用するのはつらいことからワゴン用のエレベータが付いています。8号車(16号車)はやや大きめですが、グリーン車の車いす対応の為です。
IMG_6072.jpg
公衆電話サービスは終了
IMG_6074.jpg
売店。臨時列車のためかスムージーは売っていませんでした。

続きを読む


タグ:E4系
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急3000系中間車両甲種輸送 [鉄道(東急)]

本日東急3000系の中間車両6両が甲種輸送されました。本日は八王子までで翌日以降長津田へと運ばれます。
KS2_0271.jpg
神武寺からの引込線へと移動。丁度係員が車の流れを止めるところでして、何とか撮影に間に合いました。
KS2_0273.jpg
DD200-3に牽引された3000系。
KS2_0282.jpg
後追い。この後逗子駅へと向かいます。
KS2_0287.jpg
ゆっくりとした速度と何度か一時停止するので、小走りで行けば何とか後追いくらいは撮影出来ます。
KS2_0290.jpg
最後部3401。床下は動力機器が搭載されておらず、付随車(サハ)のようです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

品川駅改良工事(その48) [鉄道(JR東日本)]

IMG_5957.jpg
TKP品川カンファレンスセンタービルの解体は概ね終わったようです。
IMG_5963.jpg
1番線ホームから京急線ホームを撮影。右側に見える空洞を見ると・・・。
IMG_5962.jpg
階段があった名残。
IMG_5953.jpg
京急線ホーム。階段があった場所の上付近。・・・もうちょっと後ろ(泉岳寺)側ですね。
IMG_5965.jpg
京急線品川駅高架下ですがネットが張り巡らされています。解体工事が行われるのでしょうか。

続きを読む


タグ:品川駅
nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宇都宮LRT工事状況(その2) [鉄道(宇都宮ライトレール)]

前回から3ヶ月経過して、その後の様子を見てきました。画像サイズがやや小さめなのはドラレコからの抜き出しです。
[撮影地点1]
20210905-172713.jpg
宇都宮東口から延びる鬼怒通り。ここから平出交差点手前まで道路拡張工事が行われています。このためまだ敷設工事等は行われていません。
[撮影地点2a]
20210911-185853.jpg
正面が宇都宮駅方面。右側にLRTの高架橋が見えます。
20210911-185909.jpg
左側に橋脚が見えます。
[撮影地点2]
20210905-173700.jpg
正面が平出交差点方面。中央分離帯にLRT用の橋脚が造られています。
[撮影地点3]
IMG_5895.jpg
車両基地。建屋の建設が進んでいます。全体的に足場が組まれており外壁が造られています。
IMG_5896.jpg
車両基地には新たに2編成導入され、これで3編成揃いました。
IMG_5897.jpg
検修庫と思っていたのですが、社屋なのでしょうか。
[撮影地点4]
IMG_5903.jpg
正面の高架橋が新国道4号線です。右方向に車両基地があります。この右側をLRTが走るようになります。
IMG_5904.jpg
右側に見える建物が平石中央小学校。この学校の左脇を走るようになります。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー