SSブログ

313系8000代静岡へ転属 [鉄道(JR東海)]

JR東海の315系が運用を本格的に開始して、それまで中央西線で活躍していた神領車両区の313系1500代3本と1600代4本と1700代3本が大垣車両区へ、8000代6本が静岡車両区へそれぞれ転属しました。
IMG_0317.jpg
熱海駅構内のお手製ポスター。熱海駅ではどの列車に運用されているのかは不明とのこと。
IMG_0320.jpg
基本的に静岡県内の東海道本線はロングシート車ですが、オールクロスシート車の転属は旅行客にとっては朗報なのかも知れません。
IMG_0321.jpg
転属に際して編成番号はB20xからSxを名乗るようになりました。
IMG_0322.jpg
側面の小窓は指定席・自由席の枠なのですが、普通運用に際して白幕となっていました。
IMG_0323.jpg
車内のLED案内板。こちらも指定席・自由席表示はしなくなっています。
IMG_0332.jpg
折角なので沼津まで20分ほど車内を堪能しました。
IMG_0335.jpg
車端部のセミコンパートメントはテーブル含め残ったままです。
IMG_0336.jpg
所属表記は海シンから静シスへ。
IMG_0341.jpg
今回乗車した編成は313系8000代の静岡側に211系5000代3両が連結された6両編成です。211系にトイレはないので長距離運用でも313系が連結されていればトイレの利用が可能です。
今回の転属は315系の導入に伴うもので、転属先の大垣車両区では311系、静岡車両区には211系がいるのでこれらの車両を置き換えることは出来るのだと思います。
早速、神領車両区の211系0代2本(K51,K52)がダイヤ改正前に離脱して国鉄時代に製造されたJR東海所属の電車は消滅し、その後神領車両区の211系5000代3本(K105,K115,K116)と、静岡車両区の211系5000代(LL2,LL3)が離脱しているようです。
IMG_0342.jpg
ちょっと調べたところ静岡車両区の211系はLL・SS・GGとあってLLとSSはどちらも211系5000代を名乗ります。見た目は同じ211系5000代3両なのですが、どうやら大垣車両区からの転属組(LL)か静岡車両区での新製組(SS)かの違い(違ってたらすいません。) のようです。GGは211系6000代で全て2両編成。
IMG_0307.jpg
こちらはSS編成。
IMG_0316.jpg
GG編成。2両固定で今は東海道線でのみ活躍しているようです。
今回313系8000代が6本転属してきたことにより既に廃車が出ているLL編成がその分廃車になるのかも知れません。(あと4編成?)
<おまけ>
DSCF2853.jpg
2006年8月に撮影。313系8000代は1999年12月に中央西線の有料定員制ライナー(セントラルライナー)として導入され、その後2008年にはホームライナーにも運用されていていたのですが、2013年にセントラルライナーが廃止、その後は中央西線で普通・快速・そしてホームライナーとして運用されていました。
KS2_6023.jpg
2018年7月に撮影したK52編成。正面はクモハ211-1。
タグ:211系 313系
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント