東武20000系列ワンマン化工事(2021.3.07) [鉄道(東武)]
久しぶりの東武20000系ワンマン化工事状況です。

建屋内は日曜なのかシャッターが降りていました。屋外にいるのは20000系の先頭車両4両。左はクハ21807で、右は車体番号剥がされていますが、クハ21812です。一時期建屋内に取り込まれていたのですけど、また外に出されてしまいました。

こちらはクハ28807。行先表示器がユニットごと外されたくらいで、外見は変わっていません。

5ドア車両。車体番号はクハ21854・モハ27854・クハ28854のどれかですが、ドアを塞いだようですね。青いビニールで養生されています。左側はドアボタンの設置場所でしょう。

線路脇には21446Fが停車。計画通り今年度はこれで最後です。手前からクハ21446(元クハ21804)-モハ22446(元モハ26856)-モハ23446(元27856)-クハ24446(元クハ28804)

これで20400系は18本目となります。ワイパーもスカートも取り付けられていますし、見た感じでは概ね完成です。
※以上公道より撮影。

こちらは車内から撮影。クハ28812。ドアと正面以外は帯が剥がされています。
<関連ブログ>
2020/12/26 東武20000系列ワンマン化工事(2020.12.26)
2020/11/21 東武20000系列ワンマン化工事(2020.11.21)
2020/10/24 東武20000系列ワンマン化工事(2020.10.24)
2020/09/13 東武20000系列ワンマン化工事(2020.9.13)
2020/08/19 東武20000系列ワンマン化工事(2020.8.19)
2020/08/10 東武20000系列ワンマン化工事(2020.8.10)
2020/07/11 東武20000系ワンマン化工事(2020.7.11)
2020/06/21 東武20000系列ワンマン化工事(2020.6.21)

建屋内は日曜なのかシャッターが降りていました。屋外にいるのは20000系の先頭車両4両。左はクハ21807で、右は車体番号剥がされていますが、クハ21812です。一時期建屋内に取り込まれていたのですけど、また外に出されてしまいました。

こちらはクハ28807。行先表示器がユニットごと外されたくらいで、外見は変わっていません。

5ドア車両。車体番号はクハ21854・モハ27854・クハ28854のどれかですが、ドアを塞いだようですね。青いビニールで養生されています。左側はドアボタンの設置場所でしょう。

線路脇には21446Fが停車。計画通り今年度はこれで最後です。手前からクハ21446(元クハ21804)-モハ22446(元モハ26856)-モハ23446(元27856)-クハ24446(元クハ28804)

これで20400系は18本目となります。ワイパーもスカートも取り付けられていますし、見た感じでは概ね完成です。
※以上公道より撮影。

こちらは車内から撮影。クハ28812。ドアと正面以外は帯が剥がされています。
<関連ブログ>
2020/12/26 東武20000系列ワンマン化工事(2020.12.26)
2020/11/21 東武20000系列ワンマン化工事(2020.11.21)
2020/10/24 東武20000系列ワンマン化工事(2020.10.24)
2020/09/13 東武20000系列ワンマン化工事(2020.9.13)
2020/08/19 東武20000系列ワンマン化工事(2020.8.19)
2020/08/10 東武20000系列ワンマン化工事(2020.8.10)
2020/07/11 東武20000系ワンマン化工事(2020.7.11)
2020/06/21 東武20000系列ワンマン化工事(2020.6.21)
コメント 0