西武40000系(40151F)甲種輸送 [鉄道(西武)]
12/12~15にかけて西武40000系が久しぶりに甲種輸送されました。金曜日に会社を休んでいれば大阪近辺で甲種輸送が撮れたのですけど、まあそれはともかく15日に新秋津へと行ってみました。
既にここまで牽引してきた機関車は外され、西武101系263Fにつなぎ替えられていました。ギャラリーはそんな多くなかったです。
今回甲種輸送された編成は40151F。40000系50番代というのでしょうか。これまで通りドアボタンは搭載されています。見た感じではそれほど変わったところはないです。
これまでと違ってロングシートです。側面の行先指示器の脇にも「LONG」と書かれています。
L型アンテナがはじめから2基搭載されていました。
2号車である40251は車椅子スペースである右端部に窓が付いています。このあたり40000系0代と異なるところです。
9号車である40951は他の40000系と同じく弱冷房車のステッカーがドア上に貼られていました。地下鉄乗入れ車である6000系も同様です。また、2号車と同じく右端部に窓が付いています。
10号車の40051はパートナーゾーンが付いています。屋根にはデジタル無線アンテナも付いています。
丁度40651と40551との間で切り離し作業を行っている最中でした。
袖仕切り板が見えました。
奥の方に座席がないので車椅子スペースのようです。
ついでに座席も撮影。桜の花びら模様。
4号車の40451。40000系0代と違って左端にトイレが付いていません。まあロングシートなのでそうだろうなとは思っていましたが。またIRアンテナが省略されています。
再び先頭車両に戻り40151。左側は「ATC/S装置」で右側は「ATO送受信装置」。東急やメトロにも乗入れが出来る仕様です。
恐らく6000系に変わり地下鉄運用にも入ることが可能でしょう。余剰となった6000系は9000系を置き換えたりするのかも。
にほんブログ村
既にここまで牽引してきた機関車は外され、西武101系263Fにつなぎ替えられていました。ギャラリーはそんな多くなかったです。
今回甲種輸送された編成は40151F。40000系50番代というのでしょうか。これまで通りドアボタンは搭載されています。見た感じではそれほど変わったところはないです。
これまでと違ってロングシートです。側面の行先指示器の脇にも「LONG」と書かれています。
L型アンテナがはじめから2基搭載されていました。
2号車である40251は車椅子スペースである右端部に窓が付いています。このあたり40000系0代と異なるところです。
9号車である40951は他の40000系と同じく弱冷房車のステッカーがドア上に貼られていました。地下鉄乗入れ車である6000系も同様です。また、2号車と同じく右端部に窓が付いています。
10号車の40051はパートナーゾーンが付いています。屋根にはデジタル無線アンテナも付いています。
丁度40651と40551との間で切り離し作業を行っている最中でした。
袖仕切り板が見えました。
奥の方に座席がないので車椅子スペースのようです。
ついでに座席も撮影。桜の花びら模様。
4号車の40451。40000系0代と違って左端にトイレが付いていません。まあロングシートなのでそうだろうなとは思っていましたが。またIRアンテナが省略されています。
再び先頭車両に戻り40151。左側は「ATC/S装置」で右側は「ATO送受信装置」。東急やメトロにも乗入れが出来る仕様です。
恐らく6000系に変わり地下鉄運用にも入ることが可能でしょう。余剰となった6000系は9000系を置き換えたりするのかも。
にほんブログ村
コメント 0