SSブログ

仙石線復旧区間を行く [鉄道(JR東日本)]

仙石線の東名-野蒜間の移設区間を久しぶりに乗車しました。
●東名
IMG_2342.jpg
ここから野蒜までの間に山を削り土地を整備して集団移転しました。
IMG_2347.jpg
前回来たときは道路くらいしか整備されていませんでしたが、今は多くの住宅が建ち並びます。
IMG_2348.jpg
正面は坂を下りて県道27号線(陸前大塚駅方面)へと通じます。この道路からJR仙石線の間に住宅地が建ち並んでします。
IMG_2349.jpg
右は旧東名駅方面。
IMG_2350.jpg
先ほどの十字路を右に曲がり、東名駅付近へ。駐輪場から駅に向かう階段は雨よけのため屋根がつけられました。
IMG_2357.jpg
野蒜ヶ丘には公園、駐在所。それと保育所と宮野森小学校が2017年1月に移転してきました。正面に見える郵便局も移転されてきています。あとは買い物するために「ショッピングプラザ森の風」が1件。高齢者向け施設が数箇所あります。
IMG_2360.jpg
亀岡線道路。階段が設けられ、行き来できるようになりました。
●野蒜
IMG_2362.jpg
駅近くには「奥松島観光物産交流センター」が設けられています。
IMG_2363.jpg
こちらは旧野蒜駅へ続く地下道入口。
IMG_2364.jpg
駅前から東名方面を撮影。以前訪れたときには無かった道路も整備されています。
IMG_2397.jpg
野蒜駅全景。
IMG_2366.jpg
旧野蒜駅へ行ってみます。今までは道路を迂回するように行っていたのですが、この通路のおかげでショートカット出来るようになりました。このボックスカルバードは以前は土地区画整備で発生した土砂を海側へ搬出する際にベルトコンベアを設けていたところで、これを再利用したものです。いざというときには緊急避難通路にもなります。奥にはエレベータも設けられています。人が来るとセンサーで照明が付くようになっています。
IMG_2367.jpg
駐車場と公衆トイレが完備。
IMG_2370.jpg
駐車場から旧野蒜駅方面を撮影。駐車場から県道へは道路が整備されているのですけど、歩行者向けの道路はまだ整備途中。復興祈念公園までおおよそ400m。
IMG_2394.jpg
舗装も一部されていないので歩きにくいです。夜は照明も無いので注意が必要。この辺り道路が整備されれば更に便利になるのですが。右方向へぐるっと迂回します。
IMG_2373.jpg
旧野蒜駅の北側は2017年11月5日に復興祈念公園として整備されました。
IMG_2374.jpg
慰霊碑の隣は皇后陛下の御歌。
IMG_2377.jpg
駅ホームは被災したときのままで残されていました。架線柱や架線などは撤去されました。奥には津波による影響で線路がぐにゃりと曲がっています。
IMG_2380.jpg
旧野蒜駅。2016年10月1日に復興伝承館となりました。駅前にあった信号機は無くなりました。以前は1階部分にファミリーマートが入っていたのですが、今年2月末で閉店になっていました。ただ、外にある公衆トイレと、左側にあった駐車場はそのまま利用できます。
IMG_2388.jpg
2階部分は復興伝承館として、3.11当時の写真などが展示されています。こちらは野蒜駅構内にあった券売機です。
<関連ブログ>
2015/06/17 仙石線復旧工事(その5)(後編)[終]
2015/06/16 仙石線復旧工事(その5)(前編)
2015/04/27 仙石線復旧工事(その4)(後編)
2015/04/26 仙石線復旧工事(その4)(前編)
2014/12/22 仙石線復旧工事(その3)(後編)
2014/12/21 仙石線復旧工事(その3)(前編)
2014/08/25 仙石線復旧工事(その2)
2014/04/21 仙石線復旧工事

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

タグ:仙石線
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント