旧北館林荷扱所観察(2019.8.31) [鉄道(東武/東京メトロ)]

メトロ03系03-106Fの解体が行われていました。正面右側が03-406で左が03-506です。

後ろは新工場の建物でしょうか。しばらく見ないうちに・・・。

線路上には03-306がいました。こちらも既に車内の化粧板や座席等が剥がされ、床下機器も外された状態です。
03-106Fは03-106,03-206,03-806の3両が行徳検車区へと運ばれていますので、既に2両が解体済みという状態です。

奥には03系と思われるクーラーと、手前のは20050系のクーラーでしょうか。台車もありますがこちらは03系のものでしょう。

03-306のドアは外されています。

こちらは縦半分に切断されていますね。

6163Fが廃車となりました。暫くは6050系の廃車がありませんでしたが、ここに来て再び廃車が発生しました。

クハ6263は特に解体作業している様子はないです。床下機器もまだあります。

モハ6163の方は側面方向幕が抜かれているくらいです。

この時点では6163Fと03-306だけが残されていただけです。6050系ですが検切れ順というわけでは無いようで、もしかしたらあまり状態がよくなかったのではと思います。20400系が既に11編成目が登場しており宇都宮線以外での活躍が見込まれていますので、6050系にもそろそろ動きが出てくるのではと思います。
※すべて公道より撮影。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント 0