千代田線・北綾瀬駅改良工事(その10) [鉄道(東京メトロ)]

延伸部のホームは概ね出来上がっていました。一部点字ブロックも設置されています。

内壁は完成で駅名標や警報器が設置されています。

こちらは公園側に造られる出入口付近。こちらは後述。

なお延伸部のホームには一部ホームドアが設置されています。天井は照明まで・・・。

既存ホーム部は仮囲いが造られ、今後はこちらのホーム改修工事が行われるようです。なお、12月23日から2019年3月中旬までの間、綾瀬側に80m移動されるようです。一時的に延伸部のホームが使用されるようです。

ホーム上にあった待合室は閉鎖されました。

先端付近は改札口を設ける工事が本格化して見づらくなりました。

1階にあった駅事務室は引っ越しされ、9月18日から仮囲いが設置されました。引っ越し先は後述。

駅舎の建設工事が行われています。

外側に回ってみます。綾瀬側のほうは足場が解体されました。

しょうぶ沼公園から撮影。公園内も何となく変わった感じがします。

工事の進捗に伴い仮囲いの背丈が低くなりました。こちらは公園側に設けられた出入口。右側に階段、正面にエレベータが設けられるようです。

公園を挟み、綾瀬側には高架下に駐輪場を造る工事が行われています。

駅ホーム反対側の工事ヤードが一部解体されています。

駅ビル1階には駅事務室が引っ越してきました。仮となっていて、仮事務室は9月11日から2020年11月末までの予定です。

環七通りの反対側にも駅舎を構築中です。
<関連ブログ>
2018/08/05 千代田線・北綾瀬駅改良工事(その9)
2018/04/22 千代田線・北綾瀬駅改良工事(その8)
2017/12/17 千代田線・北綾瀬駅改良工事(その7)
2017/08/13 千代田線・北綾瀬駅改良工事(その6)
2017/04/16 千代田線・北綾瀬駅改良工事(その5)
2016/12/11 千代田線・北綾瀬駅改良工事(その4)
2016/06/04 千代田線・北綾瀬駅改良工事(その3)
2015/12/21 千代田線・北綾瀬駅改良工事(その2)
2015/06/08 千代田線・北綾瀬駅改良工事

にほんブログ村
タグ:北綾瀬
コメント 0