SSブログ

旧北館林荷扱所観察(2018.3.17) [鉄道(東武)]


解体作業が進んでおり、20日前に来たときにはメトロ03系の03-125Fがいたのですが、全車解体されていました。画像にあるのは21801Fのうち、中間4両。

モハ25801。既に車内は座席等撤去されています。床下機器はまだ残された状態です。

モハ23801(左)とモハ22801(右)。似たような状況です。やはり床下機器は残されています。

奥の方を見るとモハ26801の姿が。もうまもなく解体されるのでしょう。モハ27801の姿が見えませんでしたが、既に解体済みなのかも。

撮影中に通り過ぎていく佐野線8000系8579F。日中は2両編成が多く見られます。改正前までは3両編成だったのですが。

さて新たに21873Fがやってきました。

70代は3編成しか製造されませんでした。そのためかいち早く地下鉄運用からの撤退です。

一瞬8両丸ごとかと思いましたが、ワンマン改造として6両に組成されています。陸橋側から見るとわかりやすいかも。

手前左側にいるのがモハ24873とモハ25873。館林側に停まっているので移動するとき面倒そうです。

まだ座席もつり革も残っているようです。

右側がモハ24872とモハ25872です。なかなか解体されません。
21873Fがこちらにいるのはおそらく館林の作業所がいっぱいなのかもしれません。せめて1編成くらい出場すれば入場できるのですけど。・・・とはいえ、長いことここに置いておくわけにも行かないと思いますし。
※すべて公道より撮影。
※2021.5.23 タイトル変更

nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 1

あっきー

しつこく申し訳ないのですが、メトロの03系と東武
伊勢崎線各駅停車の20000系を見て、「何て哀れ
な鉄道車両なんだ」と思ってしまっていました
20000系はワンマン4両編成化が決まって
いますが、03系は先頭車2両ずつ3編成が熊本電鉄に譲渡されるそうです
上毛電気鉄道は新型車両を導入されるそうですから、
譲渡の可能性は消滅しました せめて、20000系の
チョッパの中間車を、兄弟車【?】がある610系が
ある伊予鉄道に譲渡されないかと それも、元京王初代5000系の700系の置き換えとして 尤【もっと】も、先頭車化改造しなければなりませんが・・・
by あっきー (2018-03-23 18:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント