SSブログ

犬山城へ行く [旅行]

今日から3連休。休みを利用して犬山へと出かけてきました。

名古屋まで新幹線を利用し、名鉄名古屋から名鉄犬山線で30分ほどで犬山に到着。ここからは歩いての移動。

突き当たりが三光稲荷神社この神社の奥が犬山城。

恋の縁結びということで女性が目立ちます。それだけで無く子授け安産にも。

境内の奥、やや勾配のある坂道を上っていくと城内の門が見えてきます。ここで入場登閣券を購入します。

こちらが国宝犬山城。1617年に2代目将軍徳川秀忠から成瀬正成に犬山城を拝領し、幕末まで代々城主を務めてきました。

実はここ犬山城に来るのは実に10年ぶりです。城内は急な階段ばかりなので気をつけましょう。天守閣には代々の城主の絵・写真が飾られています。
幕末以降は1891年(明治24年)から再び成瀬氏が所有するようになり、以降2004年(平成16年)第12代城主成瀬正俊氏まで個人所有の城となっていました。成瀬正俊氏は犬山市の名誉市民になっています。

今日は天気に恵まれました。天守閣から城下町を臨む。

ガスっていますが遠く名古屋のセントラルタワーまで見えます。

反対側。目の前を流れるのは木曽川で、左岸は岐阜県各務原市。正面の橋は犬山橋でこちらは後述。

今年7月12日に落雷があり、天守閣の上にある鯱が崩壊しました。破片の一部が展示されています。

CBC中部日本放送が取材に来てました。

ちなみに城内の階段はこんな感じでかなり急な階段です。手荷物は出来るだけ少なくしましょう。

横から見た犬山城。北側(右側)の鯱が落雷で一部損壊しているのがわかります。

犬山城の前からまっすぐには昔からの街並みが続きます。今日は連休初日とあって多くの人が行き交います。車通りもありちょっと通りづらいです。駐車場を探しているのが大半でしょうか。

こちらは反対側。正面が犬山城です。

よく着物姿の女性を目にしましたが、この街並みで着物レンタルを行っています。・・・なるほど。

さて、先ほど紹介した犬山橋を紹介します。名鉄犬山線の犬山遊園駅をでてすぐの場所です。昔は道路との併用軌道でしたが、2000年(平成12年)に解消されました。

今は下流(左側)に自動車専用の橋が架けられ、犬山橋は鉄道専用の橋梁になりました。

こちらは2000年3月に撮影したものです。併用軌道が無くなると言うことで撮影に行ってきました。

あれから17年経ちましたが電車は変わらないですね。


にほんブログ村

 


タグ:犬山城
nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 1

hanamura

犬山城への途中、
岐阜から、名古屋から、
どちらも途中に立ちより先があります。
by hanamura (2017-11-04 08:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント