SSブログ

高崎地区で活躍する107系・115系・211系 [鉄道(JR東日本)]

高崎地区で活躍する115系や107系ですがここ最近になってこれらを211系に置き換える話があります。公式アナウンスは今のところありませんが、211系が長野地区への転属後も余剰となった211系の一部が地方に疎開留置されていますので、そこからそういった話が出回っているのでしょう。

新前橋駅構内に広がる高崎車両センター。115系や107系の他、E231系やE233系の姿も。E233系は新製当初高崎車両センター所属していたのですが、上野東京ラインの開業により、運用の効率化の面からなのか小山車両センターと国府津車両センターにそれぞれ集約されました。

新前橋に入線してきた115系。両毛線小山行き。地域に合わせた塗装変更や廃車が進み、今や湘南色が見られるのも全国的に限られてきました。

高崎行き107系。2両編成ですが、多くは4両で運転することが多いです。日光線で運用が終了した今、107系が見られるのは高崎地区だけとなりました。

再び下り列車。両毛線伊勢崎行き。同じく115系。上越・両毛・吾妻線とそれに高崎線(湘南新宿ライン・上野東京ライン)が乗り入れてくるため、10分ちょっと待っているだけで電車がやってきます。

高崎車両センター所属の115系4両固定は中間車両がモハの車両なのですが、この編成はクモハ-モハ-サハ-クハとちょっと変わった編成です。115系の付随車(サハ)は希少です。

両毛線211系に乗車して高崎へ。211系5両編成はそのまま両毛線中心に運用に入っています。

その211系ですが、高崎駅付近で211系8両が停まっていたので見てみました。上の画像にある両毛線で活躍する211系と比べるとスカートの形状が変わり、幌枠(?)が完全に無くなっています。
「C14」の札の下は「A60」。

この1号車の後ろがいきなり7号車。

7号車の次が2号車。
←水上 高崎→
[3]クモハ211-3060-[2]モハ210-3060-[7]サハ211-3122-[1]クハ210-3060
こんな状態です。1~3号車というのは元から3両編成での運用を見込んでいたのでしょうか。

水上側の211系は「C14」と「A61」
←水上 高崎→
[10]クモハ211-3061-[9]モハ210-3061-[8]サハ211-3121-[6]クハ210-3061
この編成のサハ211-3122をクハ210-3060の次位に持ってきたようです。元々はC14編成としてグリーン車2両を組み込んだ10両編成としていたのですが、新しい編成番号が「A60」「A61」ということなのでしょう。4両編成として運用に入るのも近そうです。

どちらの編成も床下機器は綺麗になっており、連結器の部分に書かれている日付からして昨年の12月にそれぞれ検査を受けているようです。

再び駅へ戻ります。5番線信越線横川行き(左)と6番線両毛線宇都宮行き(右)。115系同士の並びです。

宇都宮線の行き先表示は緑地ですが、両毛線なので白地です。

5番線に水上行き115系が到着。3両編成を合わせた6両編成。

115系や107系は幌を使って行き来が出来ます。この列車に乗り込み再び新前橋へ。

後追い。種別表示は昔ながらのグレー地。

車両基地手前には211系A36編成が停車中。

左側にある黄色い物は「乗務員訓練中」と書かれています。正面の種別表示はLED化されているものばかりですが、この編成だけは幕式のままです。

対するA26編成。こちらは正面は水垢が酷く、帯は色あせた状態です。号車番号札も11・13~15号車のままでした。(12号車は抜かれています。)
JR東日本高崎支社のプレスリリースによりますと、8月22日から上越(新前橋-水上)線、吾妻線、信越本線に211系が順次投入されるとのことです。107/115系を撮るなら今のうちですね。
※2016.7.10 一部訂正
※2016.8.06 一部訂正
※2016.8.11 リリース追記
※2016.8.13 一部追記

にほんブログ村
タグ:115系 107系 211系
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 6

hanamura

素晴らしい景色です!!
115系で宇都宮直通両毛線!えぇ~???
私が宇都宮市民の頃は107系しか見なかった???
18切符で(?)高崎、宇都宮、大回りしたくなっています。
by hanamura (2016-07-10 08:33) 

nakka

こんにちは。hanamuraさん。
両毛線からの宇都宮線直通電車。まだ107系の運用もあるのでしょうか。今春のダイヤ改正以降見に行ってないです。今のうちに記録をしておきます。
by nakka (2016-07-10 11:43) 

sinncho

宇都宮線直通の107系は今年3月で211系に運用変更してますよー。
あと又聞きした話ですが、8月中に211系4連も運用開始らしいとの事です。
by sinncho (2016-07-18 22:14) 

jsasaki1121

宇都宮乗り入れの107系運用は現在ありません。以前は黒磯乗り入れ運用がありましたが今年の3月のダイヤ改正で211系に置き換えられ宇都宮線で211系の運用が復活しています。また115系の宇都宮行先幕ですが編成によって緑の幕を表示する場合があり時には小山も緑の幕で表示する場合があります。115系のクモハ、サハ組み込み編成は2本いますが2本同時に運用される事は少なく大抵1本はサハ抜き取りの3両編成で運用されます。その場合抜き取られたサハは高崎車両センターで留置されますね。
by jsasaki1121 (2016-07-18 22:38) 

nakka

こんにちは。sinncho さん、jsasaki1121 さん。

3月のダイヤ改正で107系の宇都宮直通電車は無くなってしまったのですね。

>sinncho さん。
211系4連はやはり近いうちに運用があるのですね。

>jsasaki1121 さん。
サハの車両は3両で運用することもあるのですね。運が良かったのでしょうか。
今は上野まで115系が運用に就くことは無いので誤乗防止という意味での緑地は今となってあまり意味が無いのかも知れませんね。
by nakka (2016-07-18 23:55) 

風旅記

こんばんは。
ここにきて一気に115系の活躍の場が少なくなってしまいました。各地からの転属車も多く活躍していた新潟・広島ともに新車が直接投入され、随分と列車が綺麗になってきました。
高崎は、長野に次いで211系が走り始めていますが、特殊なカラーになることなく湘南色の帯を維持して走っているのは、個人的にはなかなか嬉しく感じています。
ボックスシートの車両が減っていくのは、旅するときには寂しくも感じますが、これは時代の流れですね。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
by 風旅記 (2017-01-16 19:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0