SSブログ

東武アーバンパークラインの急行電車 [鉄道(東武)]

4月2日の話ですが、東武アーバンパークラインの急行に乗車してみました。アップするのが遅くなりました。

大宮駅の発車案内板。元々種別対応ではありますが、なんというか"急行"の文字がよいです。

今回乗車する電車は61612F。急行は赤文字での表示です。

大宮を出ると岩槻・春日部。春日部からは各駅停車。
どのくらいの人が乗車するのか…混雑と言うほどでも無くこの時間帯の普通電車と同じくらいの混み具合です。通過する駅は従来では一旦停車でしたが、今回の改正ではそれは無く同じくらいのスピードで通過します。
岩槻で半分ほどが降りていき、ここから乗車する人も見受けられます。春日部手前の八木崎付近でスピードが鈍り、先行の普通電車に接近しているようです。
春日部でも半分ほどが入れ替わります。ここから先は柏まで各駅停車ですが、車内アナウンスは「急行」といいます。この辺りは東上線などでもお馴染み。

七光台で一旦下車します。

電留線にずらりと並ぶ車両。8000系と60000系とが半々くらい。

8170Fは全国交通安全運動のステッカーが貼られています。

幕車で存在するのは8000系3本(8150F,8159F,8163F)と10030系2本(11652F,11653F)幕車で急行表示は見たことありませんが、赤地に白抜き文字のようです。

8157Fの乗務員室には休車札がぶら下げられています。…気になります。

11631F。行先指示器のフルカラーLEDが復活しました。

後続の急行に乗車。今回は8160F。

8000系の急行表示が見られるのはアーバンパークラインのみとなりました。昨年1月に東上線池袋口から8000系が撤退したので1年3ヶ月ぶりくらいに見る8000系の急行表示です。
※七光台支所は公道より撮影。
<関連ブログ>
2016/03/13 東武アーバンパークラインの急行列車運転に伴う種別表示(その2)
2016/01/11 東武アーバンパークラインの急行列車運転に伴う種別表示
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0