SSブログ

東北縦貫線工事(その16)(前編) [鉄道(JR東日本)]

3月14日より上野東京ラインが開通し、宇都宮・高崎線と東海道本線が直通運転を開始しました。駅構内の撮影は時間順では無く画像を貼り付けていますので予めご了承ください。
●上野

上野東京ラインの発車案内。

5番線の駅名標。東京の文字が表記されました。

5番線の常磐線への信号機が機能するようになりました。今のところ5番線から発着する常磐線の電車は設定されていません。

東武直通特急「きぬがわ」の乗車位置目標。基本は新宿発着ですが、大船発着の臨時列車は上野東京ラインを経由します。

6番線は常磐線の電車も発車するためカラフルな表示になりました。

ホーム中央付近にあるモニターも使用開始。

上野東京ラインは緑字で表示されます。…ちょっと見づらい??

8番線は常磐線下り特急が主に発車します。

東京方面の電車は7番線が中心。

上野駅で「踊り子」の乗車位置目標が設置。我孫子まで臨時運転されることがあります。

特急「ひたち」「ときわ」は全車指定席のためこのような指定券売機が新たに設置されました。券売機はこの先東京側にもあります。

特急はどの乗車位置も長い列ができています。スタッフが何人か常駐しており、特急に乗るには指定席券が必要の旨案内していました。

ちなみに8番線の駅名標は日暮里のみで6番線の日暮里・尾久とが分離しているタイプではありませんでした。

8番線に入線するE657系。隣は品川行き特別快速のE531系。

常磐線の上野東京ラインの表示は朱色。東海道本線の箇所だけ緑色。

9番線は常磐線からの上野東京ライン。一部宇都宮・高崎線からの上野東京ラインの電車も発車します。

9番線に到着する品川行き特別快速。

同じく9番線に到着する高萩からの特急「ときわ72号」。乗客の大半が降りていきました。

大連絡橋通路からの16・17番線への通路。今まで特急乗換改札口がありましたが、撤去されています。ここにも指定券売機が設置されています。

16・17番線は常磐線特急が主に発車していましたが、改正後10:00~17:00までは品川発着となり、日中は閑散としています。この日は特急草津3号が16番線に発車変更。
なお、中央口側にあった特急改札口はこちら側も撤去されています。

14番線に停車中の宇都宮線E231系。上野行きは改正前には頻繁に見られましたが、改正後はごく少数派に。

中央口に設置された発車案内板。右端が上野東京ラインの発車案内板。宇都宮線・高崎線はほぼ直通ですが、常磐線は上野始発が多いです。

御徒町の東京側には大勢の鉄道ファンの姿が見えました。

秋葉原から東京にかけては東北新幹線の上を通るため坂を上ります。

神田付近を通過中。壁で見づらいです。グリーン車の2階席からならなんとか見られるかも。

再び東北新幹線と京浜東北線との間に下り、東京駅に到着します。
東京駅は後日紹介します。
<関連ブログ>
2015/03/01 東北縦貫線工事(その15)
2014/12/23 東北縦貫線工事(その14)
2014/08/02 東北縦貫線工事(その13)
2014/07/06 東北縦貫線工事(その12)
2014/06/14 東北縦貫線工事(その11)
2014/05/03 東北縦貫線工事(その10)
2014/03/03 東北縦貫線工事(その9)
2014/01/25 東北縦貫線工事(その8)
2013/11/10 東北縦貫線工事(その7)
2013/09/07 東北縦貫線工事(その6)
2013/07/14 東北縦貫線工事(その5)
2013/05/03 東北縦貫線工事(その4)
2012/11/11 東北縦貫線工事(その3)
2011/07/10 東北縦貫線工事(その2)
2010/12/30 東北縦貫線工事
nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 1

hanamura

景色が変わりました。
by hanamura (2015-03-16 06:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0