SSブログ

みなとみらい線ホーム延伸工事(その10) [鉄道(横浜高速)]

16日に東急東横線のホーム延伸工事を見たついでにみなとみらい線側についても見てきましたので紹介します。
●みなとみらい

下りホーム元町・中華街側方面を撮影。延伸部についても照明が点くようになりました。こうしてみると人が立ち入らないためかホコリが酷いことがわかります。

乗車位置目標が新しくなっています。極端に右端に「8両」と書かれていますが、10両編成の電車も発着するため恐らく左側に10両乗車位置目標が表記されるのでしょう。今はシールで隠されています。

ホーム監視モニタについてはLCDタイプのものに置き換わっていました。15インチってところでしょうか。光を遮るためのルーフが無いのでなりすっきりしています。ちなみに『みなとみらい線ホーム延伸工事(その9)』で紹介した延伸部の置かれたものは変わらず。取り付ける時期がもうちょっと遅かったらLCDタイプになっていたのかも。
●馬車道

下り横浜方面を撮影。この駅も延伸部分の照明が点いています。乗車位置目標は上りホーム側だけ、みなとみらい駅と同じものに変わっていました。
●日本大通り

横浜側にやや延伸された部分は『みなとみらい線ホーム延伸工事(その8)』で紹介していますが使用されています。さらに停止位置が横浜側になっていました。青のラインは10両。赤のラインは8両の停車許容範囲といったところでしょうか。ホーム監視モニタがここでもLCDタイプに変わってます。

乗車位置目標が新しいものに変わっています。下の正方形のようなものは従来のタイプ。「3列でお並びください」でしたっけ?表記は消されていますが撤去されていません。

元町・中華街側を撮影。ここも延伸部分について照明が点くようになりました。壁を見ると白い長方形のものが等間隔に貼られています。先ほど紹介した乗車位置目標のようです。10両編成しかこない箇所ですのでまだシールで隠されているようです。・・・壁面の化粧板は取り付けないようですね。上野駅新幹線ホームみたいな感じになりそう。上りホーム側についても同様タイプのものが取り付けられていました。

上り先端ホーム同じく元町・中華街側。ホーム監視モニタが設置されています。スペースの関係上か上下二段になっています。

●元町・中華街

1番線側。延伸部分について乗車位置目標が貼られています。階段正面にホーム監視モニタが設置されています。ここもそのまま取り付けているので壁面化粧板は取り付けない方向のようです。

こちらは2番線。手前にある変電設備室のドアにも乗車位置目標が貼られています。ホーム正面エレベータ前にホーム監視モニタが設置されています。

ちなみにこの駅も従来のホーム監視モニタがLCDタイプに交換されています。珍しく9000系同士が停まっていました。

横浜側ホーム延伸部分。左のライト付近に白い長方形のものが見えますが、乗車位置目標。もうちょっと線路寄りに設置できないものでしょうか。右側(1番線側)にも同じものが取り付けられています。
ホーム先端に青いラインが引かれています。10両編成しか停まらないようですね。
<関連ブログ>
2012/06/09 みなとみらい線ホーム延伸工事(その9)
2012/03/20 みなとみらい線ホーム延伸工事(その8)
2011/12/31 みなとみらい線ホーム延伸工事(その7)
2011/11/03 みなとみらい線ホーム延伸工事(その6)
2011/09/07 みなとみらい線ホーム延伸工事(その5)
2011/07/04 みなとみらい線ホーム延伸工事(その4)
2011/05/08 みなとみらい線ホーム延伸工事(その3)
2011/03/05 みなとみらい線ホーム延伸工事(その2)
2010/12/11 東急東横線改良工事(その6)
2010/09/20 東急東横線改良工事(その4)
2010/07/05 みなとみらい線ホーム延伸工事(その1)
2009/12/30 横浜高速鉄道ホーム延伸工事はじまる
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0