SSブログ

東急東横線改良工事(その16) [鉄道(東急)]

4/29ですが、東急東横線の改良工事を見てきたので紹介します。
●渋谷

池袋寄り2両分ほどですが、中央の仮ホームは閉鎖されました。3・4番線ホームへはそれぞれホーム外側を移動することになります。

いつ頃か不明ですが、仮ホームとなっている池袋寄り2両分の外壁がすっきりしていました。
この反対側にある半蔵門線・田園都市線へ上がるコンコースの階段が今月上旬から閉鎖されています。5/7までとのこと。
3・4番線を行き来できるのは階段付近のみの3箇所となっています。

地下3階定期券売り場付近ですが工事が一段落して以前のように行き来できるようになりました。
●代官山
特に変化はありません。
●中目黒

まずは下りホーム。渋谷側のですが、まだ完全ではないですが一部防音壁が取り付けられました。

横浜側についても一部防音壁が取り付けられました。ホーム全体としては前後のホーム東横線ホームが仮ホーム化されています。

続いて上りホームですが、北側に線路が移動しました。正面に見える架線柱も新しく変わり、色が異なっています。

ホームも拡幅されました。ホーム中央に白い筋が見えますが、以前の東横線上りホームの点字ブロック跡です。こうしてみるとこの辺りは倍以上に広がってます。ホームの拡幅は丁度山手通りのガード付近から渋谷側にかけて広げていて、 以前のようなカーブはなくほぼまっすぐになっています。
DSCF1246.jpg
上り3・4番線ホームから渋谷方面を撮影。正面の詰所の左側が拡幅されたホームです。
●学芸大学

横浜側延伸部ですがホーム屋根を設置するための梁が構築されました。

まだ工事中なのでこの辺りだけ何も手を付けていない状態です。来月辺りには屋根が取り付けられそうです。
●自由が丘

渋谷側は長らく盛土の拡張工事が行われていましたが、これが完成して待避線が外側に移動しました。手前にはまだ以前のポイントが残されていました。これでようやくホーム延伸工事が行えることになります。

待避線側のホームはまだ仮ホームの状態です。中目黒駅と同じく線路を外側に移動した分ホームの幅が広がっています。
●田園調布

下り渋谷側。天井の工事が終わり、壁面の化粧板の取り付けも完了していました。手前に化粧板が取り付けられていない箇所がありますが駅名標を設置するのでしょう。

こちらは上りホーム渋谷側。同じく天井工事と壁面の化粧板が取り付けられていました。床にはタイルが敷き詰められていました。
●多摩川
特に変化はありません。
●武蔵小杉
特に変化はありません。
●元住吉

検車庫を覆っていた工事用のネットが徐々に撤去されています。現時点では半分程度。内部では引き続き工事が行われていました。(公道より撮影)

高架下にメトロ7000系7115Fがいました。来るときにはパンタグラフが上昇していたのですが、帰る時には下ろされていました。試運転は終了したようです。
(踏切より撮影)
●日吉
特に変化はありません。
●綱島

ホームを覆う屋根が徐々に広がっています。前回から約1両分伸びたってところでしょうか。

ホーム外側にはパネルが設置されています。工事は伸びて6月まで行われるようです。そのため狭いホームはまだ解消されません。
●菊名

渋谷側ですが、既に渋谷側1両分ほどのホームができあがっていました。上りホームについてはホーム完成部分以外はまだ基礎部分しかできあがっていません。
※2019.8.04 画像追加
<関連ブログ>
2012/03/18 東急東横線改良工事(その15)
2012/02/19 東急東横線改良工事(その14)
2012/01/22 東急東横線改良工事(その13)後編
2012/01/21 東急東横線改良工事(その13)前編
2011/12/17 東急東横線改良工事(その12)後編
2011/11/13 東急東横線改良工事(その12)前編
2011/10/09 東急東横線改良工事(その11)後編
2011/10/09 東急東横線改良工事(その11)前編
2011/08/07 東急東横線改良工事(その10)
2011/06/19 東急東横線改良工事(その9)(後編)
2011/06/18 東急東横線改良工事(その9)(前編)
2011/04/10 東急東横線改良工事(その8)
2011/02/12 東急東横線改良工事(その7-2)
2011/02/07 東急東横線改良工事(その7)
2010/12/11 東急東横線改良工事(その6)
2010/11/01 東急東横線改良工事(その5)
2010/09/20 東急東横線改良工事(その4)
2010/07/04 東急東横線改良工事(その3)
2010/05/02 東急東横線改良工事(その2)後編
2010/05/01 東急東横線改良工事(その2)前編
2009/09/24 東急東横線改良工事(その1)後編
2009/09/23 東急東横線改良工事(その1)前編
タグ:東急東横線
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

副都心線利用者

ご無沙汰しています。この一番上の写真で池袋方の資材置場に大切にシ-トで覆われた箱型の物品は何でしょうか。私にはホ-ムドアに見えるのですが。まだ東急から正式にホ-ム内側線をホ-ムドア対応にするという話は発表されていませんね。(日比谷線の非常時乗り入れ関係も不明)
ただ工事の標示板に7月末までに両ホ-ムの行き来ができなくなると書いてあるもので、もう完成までに3カ月しかありません。ホ-ムドアを設置して上りの日比谷線は渋谷駅には入らないものと思いますが、どうなるでしょうか。
by 副都心線利用者 (2012-05-01 16:34) 

nakka

こんにちは。 副都心線利用者さん。

おそらくはホームドアなのかなと思います。実際内側の柵が一部撤去されていましたので、今後はホームドアの設置かと。
日比谷線は18m車でホームドアには対応していませんので、緊急時では中目黒-渋谷間を回送扱いにするとかになるのではと。乗務員の交代だけならドアを開ける必要もなさそうに思えます。
by nakka (2012-05-04 00:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0